まどか☆マギカ 9話感想?(ネタバレあり) アニメ・ゲーム 2011年03月04日 ようやく見たので感想書くよ! 9話の感想というか、まどかマギカを見た感想と、9話の感想。 まずはまどかマギカ自体の感想。 ・シャフト臭ぱねぇっす それほどシャフトのアニメを見てない自分にもシャフト臭いと思った。独自路線すぎる。 ・野中藍合わない 空気感というか、キャラに合ってない。演技(喋り方)も微妙。(ファンの方ごめんなさい) さらに言うとまどかも合ってないような気がする。こっちはまだありだと思うけど。 9話感想 QB「宇宙のために死ね」 QB「宇宙のために死んでくれる覚悟ができればいつでも魔法少女になってね」 マジ外道。いちいち言葉の最後に「(キリッ」ってつけたくなる。 ソウルジェム取り返す方法についてやりとりしてる受け答えがすごく政治家っぽい。 質問に答えてないよね。はぐらかしてる。「方法はあるの?」「前例はない」とか。 まどかって魔法少女になってないのに、それを戦いに連れていくってどうなの? 役に立つってのはわかるけど連れて行く分制約も増えるのに。 守らないといけないし、その上で目的を達成するなんて困難以外の何物でもない。 あと杏子は一応死亡フラグ的なものたててますね。 「あんたがその時になったら~~~~」的なとこ。 まどかを魔法少女に、ってのはわかったけど、まどかにする必要があるのか。 一人減って一人増える。人数は変わらないのに。 戦いに慣れてる?はずの杏子を捨てて覚悟しかない(であろう)まどかを戦わせる、その意義。 まどかに主人公補正的能力があるのか、魔女がまどかに関係あるのか。 QBの喋り的には前者かな?今までのフラグ的に後者? 思いつくのはこれくらいかな?ちゃんと1回目から見てるとどう感じるんでしょうね。 一応まとめサイト見て経過だけ知ってる分まだついていけますね。 細かいネタとかつながりはいまいちわからないけど。 関係ないけどCMにみつどもえ(というかガチレンジャー)があって笑ってしまった。 やっぱみつどもえ好きだわ。 PR