2013年7月~9月 見たアニメの感想 アニメ・ゲーム 2013年10月14日 げんしけん・サーバント×サービス・てーきゅうの感想です.簡単に. ・げんしけん 内容は原作である漫画をなぞっていく感じでした. 一応オタクアニメということでアニメネタがいくつか.(艦これもあったり) 後半のシナリオがメインなので前半は割とテンポ悪く感じました. 中盤の波戸と斑目の話が膨らんでいくにつれて面白くなっていく感じで 文化祭の2話分は非常に面白かったです. 最終話はまだ単行本が出ていない部分.原作に追いついてしまったせいか, 非常に尻すぼみに感じました.12話で上がった分を回収してしまった感じ. 面白い作品ですが,漫画を読んでいるかアニメ1・2期を知らないとそれを感じられないので人に勧めるのは難しそうです. ・サーバント×サービス 内容は原作である漫画をなぞっていく感じでした. 全体的に安定してました.突き抜けて面白い回があるという訳ではないですが. 高津作品らしい,「素直になれない」キャラ多目. 原作も短いですし,アニメも13話見れば完結してるのでオススメです. WORKING!!を面白いと感じるならきっとこれも面白いはず. OPもEDもよかったです. ・てーきゅう ギャグアニメなので話によって当たり外れあり.2期は当たり多目でした. 非常にテンポが速く,慣れるとクセになります. 2分アニメで,今期もやってる(3期)ので興味があればどうぞ. きんいろモザイクを見逃したので今度見ます. (13日にニコニコで一挙放送があったのでそれのTSを見る予定です) PR