忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台の話でも

仙台の話でもしましょうか.

日程は28日~30日.28日と29日は研究会です.
寒かったかと思えばそうでもなく,情報によるとむしろこっちの方が寒かったようで.
体感としてもそこまで寒かったということはありませんでした.
仙台城跡は想像していたより小さかったです.適当に回った後に行ってない場所はないかと
調べたらすでに1周していました.像は大きかったです.
んで会議やって,30日は松島観光と被災地めぐり.
松島は確かにいい感じだったんですが自分の感性ではまだ十分に楽しめるほどではなかったです.もっと年をとらないといけないかも.
被災地は海岸沿いを走って,まだ復興されてないところを見てきました.
2年半たってまだまだ復興出来てないところも多く,はたして今後どうなるのか.
土地を整備したところで人はくるんだろうか,と思いました.

飯は主に牛タンと海鮮でした.
牛タンはすごくおいしかったですね.分厚いものはこっちではほとんどないので,
貴重な体験でした.薄い牛タンもおいしかったですが.
(同じ値段でステーキ食べたらどう違うのかはわかりません.牛タン定食大体1500円ですし)
海鮮はまあまあでした.田舎とか今住んでるところもあるし,
親が魚好きなんで慣れてるのかもしれません.

一生のうち何回行くかわからない仙台体験でした.

拍手

PR