悪い癖 日記 2010年11月11日 人にはいろいろと悪い癖があります。自分にも悪い癖はたくさんあります。 眉毛を抜いてしまうのもある意味癖。(ちょっとだけアトピーも絡んでくるけど) 普通に指で眉毛を抜いてしまうわけです。 そのせいで、自分の眉毛は基本的に変な形になってます。 一部分だけかなり薄かったり、外側がほとんどなかったり。 直したいんだけどどうにも直らない。どうすればいいんでしょうか。 今日はロボット工学のレポートと中間テストが返却されました。 レポートは満点(10点)、中間テストは27点でした。(30点満点) あと23点で単位かなぁと思っていたら、配点を変えるとのこと。 中間テストのできが全体的に悪いらしく、レポートを増やし、期末テストの配点をあげて 救済しようとのことでした。それに伴い、合計100点だったものが120点になり、 100点で打ち切り、となりました。テストがよくなかった人にとっては非常にありがたいし、 テストをとれた自分からすると、残り80点中43点で優がとれるというチャンスでもあります。 (しかもそのうちレポート点が30点。) 友人とも協力して必死に頑張ろうと思います。 そして、プロジェクトの中間発表。設計の発表です。 それはまあ悪いなりに頑張ったんですが、そのロボットを走らせるコースが発表されました。 去年のコースから、格子状の道を想定していろいろ考えていたんですが、 まったく違う形になっていて始めはちょっとあせりました。 Y字路あり、行き止まりあり、カーブあり。 想定したプログラム構成では無理そうなんですが、やること(交差点)が少ない分 楽にできるかもしれません(TAは光センサ3つでは無理と断言してましたが)。 コースに特化した形でプログラムを作っていいということなので、 頭をフル回転させて、意地でも光センサ3つでプログラミングしようと思います。 PR