日本一きました 日記 2011年11月23日 日本一きましたね。ちょっと遅いですが。 2連敗して、3連勝して、1敗して。 3勝3敗からの最終戦。試合開始からずっとドキドキしてました。 杉内はとにかく序盤なので、2回表のフォアはすごくこわかったです。 その代わり、このイニングさえなんとか耐えれば最後まで行ってくれるだろう、と思っていたので、 きちんと0点に抑えてくれたときにはすごく安心しました。 3回裏で1点しか取れなかったのはちょっといやでしたが、 それでも杉内がちゃんと抑え、4回に再び1点をとり、このままいける、と応援する気持ちに少し余裕がでてきました。 ファルケンボーグが9回までいったのはびっくり。負傷交代は来年が少し心配です。 で、森福に代わり、2アウトまで行ったときに秋山監督が出てきたので馬原使うんだろうなぁと思っていましたが まさか摂津を出すとは。あれは本当にびっくりしました。 本当に勝ちにこだわるってのはあういうことなのかなぁと感心しました。 そのあとは会見、ビールかけまでみました。飲みました。あそこまでおいしいビールは初めてですね。 まあ軽いですがそんな感じでした。 来年、FAで何人抜けるかわかりませんが、若手がどんどん出てきてくれると期待しています。 PR