忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

稀勢の里おめでとう?

 今日の大相撲は面白かったです。
 
まずは把瑠都のはりま投げ。
把瑠都は完全に半身の状態で、横からまわしも取られていたんですが、
そこから捨て身の投げ。お互いに体が完全に落ちている状態で、
わずかに体が落ちるのが遅かった把瑠都に白星。
久しぶりに把瑠都らしい、規格外の相撲でした。
 
そして、稀勢の里と白鵬。
立ち合いは白鵬。が詰め切れず、逆に稀勢の里が白鵬を土俵際へ。
そこから白鵬が体を入れ替え、稀勢の里を土俵際にやるが再び詰められず。
白鵬はまわしを切られ、稀勢の里が一気に前に出ました。
むりやり投げを打とうにもまわしをとれていないため中途半端に。
その状態で前に出られ、寄り切り。
連勝が止まりました。さらに、年間勝利数の更新はならず。
(今日で4敗目。最多記録は自信の86勝4敗)
 
で、自分は稀勢の里と打ったんですが、べつにおめでとうでもなんでもないんですよね。
稀勢の里はすでに1敗してるし。おめでとうという意味は金星ってことくらい。
あくまで稀勢の里にとってはひとつの白星。
 
今場所は混とんとするでしょうから、稀勢の里がこの後全勝して、
白鵬との優勝決定戦となったら一番面白い展開なんですけどね。

拍手

PR