忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々面談

久々にバイトで面談をしました。1年半ぶりくらい。
そんだけです。

とりあえず演習の新課題は簡単でよかったです。明日は2時間くらいで
システム制御理論の課題をやります。時間があまりないので誰か手伝ってください(汗

土日はつぶす覚悟です。課題ばっかなので仕方ないです。

拍手

PR

実験前半最後

今日は情報知能工学実験2の前半の実験の最終会でした。が。
4人班のうち一人が来ず。連絡もつかないという。その友人いわく
「そういう場合は寝てる」とのこと。最終日大変なんだからちゃんと来いよと。
しかも回路の配線を知ってるのはその人だけだったから大変なんだよと。
結局回路をつなげるのに(配線が中で切れてるというアクシデントも多数あり、)3時間くらいかかりました。
オシロスコープはまだわかるとして電源装置とかわからんよ(汗
結局6時くらいまで残ってました。その後は演習の課題3。
まだまだバグが残ったままこちらも後半の先制にバトンタッチ。課題締め切りは来週だけど
レポートあり小テストあり予備校の授業ありと再び眠れない日々になりそうです。

英語の勉強もようやく本腰をいれてやることに。昨日から。
TOEIC700点目指して頑張ります。

そんなこんなでまたまた忙しい日々に戻ります。

拍手


社会勉強

今日は就職説明会的なものに参加してきました。
内容は理系4会社の人事によるパネルディスカッション。
かなり勉強になりました。本当に就職活動するのはもっと先になると思いますが、
今のうちからどうなってもいいように頑張っていこうと思います。
まずは読書。電車の中ではラジオでなく本を読もうと思います。
あとちゃんとレビューを書いていこうと思います。
これはお金にもなるので(マイコネクトで10冊で500円分の図書カードがもらえるので)。

演習の課題は少し先が見えました。
まだまだ完成には程遠いんですが、プログラミング作業ができるというだけでも大きな進歩。
なるべく木曜日までに完成させたいので明日も居残りしようかと思います。

拍手


ずらうさ

今日、多分大学生活で初めて昼食抜きでした。
以外といけるもんだなぁと思ったんですが、そうでもなかったです(汗
結局夜に食べるんならあんまり意味ないかも。
やっぱり体重を落とすのは大変です。(昼食抜いたのはそのためじゃないけど)

最近はずっと「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」を聞いてます。
ニコニコにあったので初回からずっと。今日28回放送を聞き終わりました。
コナミの芳井さんや鈴木さんがこのころから出てること、すでにいじられ始めてること、
始めのうちはイキイキと電話をかけようとしていることなど。
今と同じことや違うことなど、結構面白い発見もありました。
最近リアルタイムで聞いていないのですが、たまには聞こうかなと思います。


拍手


目標なし

大学に入って2年2カ月。
大学に入ってから何になりたいかを決めるという目標は全く。
まだ何をしたいかさえも見つかってません。
そんな中で勉強なんてまともにできませんねぇ。
昨日今日と何もしないまま(遊びもほとんどなく)終わってしまいます。
来週は課題が絶対に多くなるので今のうちに、とは思うんですが。

明日からがんばります。

拍手