星蓮船エキストラノーコンティニュークリア 東方 2010年04月26日 クリアしました。 ネタバレをちょっと含むので隠し記事に。 今日やりはじめて2回目でクリアしました。(うち1回は冒頭でやり直し) ベントラー前半はレインボー→赤→緑→赤の予定なんですが、間違えて緑のところでいきなり 赤をとってしまい、慌てて虹色に変えました。そのあと緑が3個(気まぐれ含む)出たので 緑をとり、なんとかごまかすことができました。 子傘は1ボム。ゲリラ豪雨のみでおさまりました。被弾もなし。 後半道中は結構ボムを多目に撃ってます。無理やりベントラーを取りに行って 危ないのでボム、が2回ほど。単純にあぶなかったから撃ったのが2発くらい。 緑ベントラーを多目にとって、結果としてボム不足にもならず、被弾もなしでほぼ完ぺき。 そしてボス。ぬえ。スタート時は残機5、ボム3。 緑UFOまではボム、被弾ともに0の完ぺきな内容でした。 緑UFOではよく被弾するので、チキンボムを2発打ちました。その代わり被弾なし。 その後の通常で危なかったのでボム。 アンディファインドダークネスではボムを撃とうとして出ず、それに気をとられて 避けるのを忘れてしまい、被弾。 そして、おそらく最難関の虹色UFO。取得しようと思って抱え落ち。その後チキンボム1発で耐え、 耐久スペルへ。これもまだパターンを組めておらず、抱え落ちしてしまいました。 耐久スペルも終わり、最後のスペカへ。残機3、ボム1。 取得を狙いましたがあえなく被弾。チキンボムもいくつかうち、 最終的に残機が2つ残りました。 まとめとして、ぬえのスペカはとれるものをきちんととる、ということが大事だと思いました。 道中は赤に固執しすぎない。緑が結構多いので、赤を取ろうとして パターンが崩れたら虹色にして立て直す。 あと緑を多目に出してボムをなるべく多く撃てるようにする。 自分が気をつけたのはこの3つです。 これから違うキャラでやっていこうと思います。 早苗さんBは一番簡単なキャラなので、また新しいパターンを組まないといけません。 暇を見つけて頑張ります。 PR