祝賀 日記 2010年03月15日 予備校の合格祝賀会へ行ってきました。 受験生の集大成というか。ある意味予備校の「卒業式」。(某講師談) 笑いで送り出せるよう、会場内で自分にできることはやったつもりです。 その後、講師総会。いろいろな先生についで回った結果、ビールを飲みすぎました。 普通に動き回れる程度で軽く気持ち悪くなりました。 で家に帰ってPCいじって今に至ります。作業は進んでません。 明日はどうしましょう。東方の新作(ダブルスポイラー)を買いに行ってから 遊びに行くまで作業したいと思います。wikiにかなり面白い考察がありましたし。 PR
噛み合わせ 日記 2010年03月14日 マウスピースを外して10分くらいはずっと奥歯の噛み合わせが気になります。 しばらくこれをつけないといけないんですが・・・いつまで、というのを言われてないです(汗 次歯医者に行くのも「おかしいところがあれば」です。どうすればいいやら(汗 JAVAを若干放置気味。NScripterを大目にやってます。 難しいところは、キャラクターに喋らせるときにちゃんとそのキャラの喋り方にすること。 想像力というか・・・特にバトラの喋り方が難しいです。 あとはSEの名前が適当につけられているので、ほしい効果音を探すのに時間がかかること。 赤字宣言の部分の効果音を探すのに10分くらいかかりました(汗
疲れた 日記 2010年03月13日 今日は精神的に疲れました。 なによりバイトの面接。落ちてほしい(ぇ なんかやっぱりここまでくると面倒だってのが大きいですね。 あと接客なんて絶対無理だと思う(汗 んで午後に歯医者へ。はぎしりを治す(抑える?)マウスピースの受け取りです。 微調整で削るのはいいんですが、横になった状態の頭の上(つまり頭のよこ)で 歯削る機械つかって削らないでください。ものすごい頭痛がおきました。 そうじゃなくてもあの音をすぐ近くで聞かせないでください(汗 帰ってから暇してます。 うみねこの作業を進めようといろいろやってました。 画像とかを本家のやつを使いたいといろいろ調べてたら作成キットなるものを見つけてしまいました。 これ使って作ります。はっきり言ってずるですね(ぇ まあ・・・もともとオリジナルじゃないからいいですよねぇ(ぇ とりあえず勉強は続けるつもりでいますし。(汗
なんとなくのns 日記 2010年03月12日 NScripterネタですが、とりあえずうみねこを題材として いろんな考察やネタをまとめたものを作成しようと思います。 要は完全にノベル仕様にして、クリックとかで遊べる機能をいれないもの、ということです。 やっぱやるからには誰かに見てほしいわけで。 大学が始まったらうみねこ知ってる人にやってもらいたいです。 ネタバレも考慮して作ります。 ・・・・・全ては完成したら、の話ですが(汗
「おいしかった」言うけど・・・ 日記 2010年03月11日 ケンミンショーを見てました。 「ありがとう」とか「おいしかった」って普通言うものだと思ってました。 関西限定なんですねぇ。びっくりです。 新しいバイト関係もあり、今後の予定が完全に未定になってしまいました。 確定しているのは ・13日バイト面接 ・15日合格祝賀会・講師総会 ・22日予備校バイト ・24日成績発表・飲み会 だけ。やりたいけど日付が確定していないのは ・青との遊び(飲み?) ・阪神競馬 ・高校の友人との飲み会 早く決めたいです。あと面接早く終わらせたいです。