忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ボウリングの神がおりてきた

今日は高校の友人達とボウリング&カラオケ(&ポケモン)。

ボウリングで奇跡が起きました。1ゲーム目、第1フレームは7、-。
第2フレームでストライク、第3フレームで再びストライク。
第4フレームでスペア。この時点で今日は調子がいいかなぁと感じていました。
その後。
第5フレームから第8フレームまで4連続ストライク。
ターキーですらほとんどないのにまさかの4連続。
第9フレームは1投目が9本で5連続ストライクは逃したもののきっちりスペアを決めました。
最終フレームは9、-でスペアはならなかったものの、スコアが初の200超え。
208でした。

第2ゲームはストライクは少なかったものの、4連続スペアを含む
第8フレームまで常にストライクorスペアの絶好調。
第9フレームは見事に外し、第10フレームはチームプレーに徹しました。
それでも179。

第3ゲームは第3フレームでもう無理だと感じ、再びチームプレーに。135。

今までのハイスコア(多分181)を大幅に更新できました。
二度とこんなことはないと思います。

拍手

PR

うみねこ散

うみねこのなく頃に散を買いました。
我慢しきれませんでした。

現在はepisode3を復習しながら、episode5を始めています。
ep5については1日のプレイ時間の限度を決めてプレイするつもりです。
ゆっくり、ちょっとずつ楽しみます。じゃないと次が待ちきれません。

拍手


UBW

このタイトルだけで何かわかる人はすごい。

Fate/stay night  UNLIMITED BLADE WORKS
を友人と見てきました。


映画は容疑者X以来でした、アニメの映画はコナン以来でした。
始めて行った映画館で、スクリーンが大分小さいなぁというのを感じたんですが、
映画が始まったらそんなこと全然気になりませんね。
かなり引き込まれました。はじめの方をカットしていたのがかなりよかったです。
(そのかわりはじめの方を知っている人にしか見れないようになっていますが)



本命の「なのは」は旅行が終わったあとも上映しているみたいなので、
旅行が終わったらなるべくはやめに見に行きます。
なのはの1期を見ていないから判らないという人も、
それを見ればわかるようになっているそうなので、是非一緒に見に行きましょう。
なんなら解説しますよ(イラン


ちなみに、UBWを見て私が一番初めに言おうと思っていた感想が
友人の感想のそれと全く同じで、「ランサーかっこよすぎ」でした。
アニメはFate(セイバールート)なのでランサーはただのウザキャラなんですが、
UBW(凛ルート)だとかなりカッコイイです。すっかり忘れてました。
そして慎二テラキモス。

拍手


耐久

今日はこれから友人宅で麻雀です。
多分徹夜でもやると思います。頑張ります。

先週もテスト終了後同じ感じで麻雀をしました。
自分が月~木で聞いてるラジオ「よしもとオンライン大阪」がネットで見られるので
友人にお願いして見ながら麻雀をしてました。
そのときの「よしもとオンライン大阪」にはネタをひとつしか送っておらず、
はっきりいって採用されないだろうと思っていたネタで、見事に採用されませんでしたが、
今回は13個くらい一気に送ったのでもしかしたら採用されるかもです。
自分は質よりも量重視。ネタ職人としてもド素人なんで(汗

不安があるとすれば昨日の25時(今日の1時)に送ったので見てもらえるかどうかです。




拍手


ポケモン36 初のwi-fi対戦

今日はジョニさんとwi-fi対戦をしました。
いきさつは昨日の通り。

今日は1時半過ぎにマクドに行き、昼食。ゆっくりしたあと、ポケモンの整理をしてから開始。
まずはポケモン交換。チェリンボとスカンプーをもらいました。
持ち物には自分の持っていない実がふたつもありました。本当に感謝です。
こちらからはラブカスにハートのウロコとくさむすびの技マシンでした。

そして対戦。
1戦目・・・(負け)
まずは普通のパーティ。が、自分の2匹目が倒れて3匹目を出す前に接続切れ。
ソフト上はノーカウントですが確実に自分の負けでした。

2戦目・・・負け
おなじパーティで対戦。やはり負けました。

3戦目・・・勝ち
負け方がひどかったのでとにかく勝とうと、テッカバトン。
ひかりのこなを持たせたことも幸いし、つるぎのまいをし、みがわりの残った状態で
グロスにつなぐことができました。交代読みもうまく行き、なんとか勝つことができました。

4戦目・・・接続切れ
5戦目・・・負け
4戦目でポケモンを見せてすぐに接続切れ。
同じパーティで5戦目へ。スピードアタッカー&耐久でいったんですが、
ミカルゲは死に出しじゃないとダメ、ということがわかっただけで見事に負けました。

6戦目・・・(不明)
自分の希望で6on6。
やりたかったことというのは、6on6でのステロでした。
自分の3匹目が倒れた段階で接続切れ。ジョニさんのポケモンは1匹しか倒せてなかったので
ほぼ負けだったんですが、逆転の余地もあったんじゃないの?みたいな
勝手な思いで不明とさせていただきます(ぇ

7戦目・・・(不明)
接続切れで終わりは中途半端、ということで最後の3on3。
ミロカロスにハピナスとダブル耐久。ガブリアスで物理アタッカーを潰してから
持久戦に持ち込もうという作戦でした。
お互い1匹目が倒れた後、自分はハピナスを繰り出しました。
するとジョニさんもハピナス。なんという偶然。
その後は見事なジリ貧。懸念していた接続切れ。
ジョニさんのハピナスの技構成が全くわからなかったので不明としておきました。


そんな感じでした。記録上は1勝2敗。
実際にはもっとボロボロでした。もっと勉強させていただきます(汗



また、家に帰ってからぜんこく図鑑を完成させました。
トレーナーカードには星が4つ。シルバーカードになりました。
後1つの星は「バトルタワー100連勝」。無茶な設定をするもんですねぇ。




追記。(ジョニさん用)
4戦目のさるが「こうすば」という名前だった理由。
固体値厳選の際、こうげきとすばやさがVだ、ということがすぐわかるように
あういう名前にしてました。(自分のクセ)
ポケモンを出してからようやく気付き、落ちたすぐ後に名前を変えて、さるになりました。

拍手