忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ポケモン31 新バージョン

新バージョンが年内に発売という情報がありましたね。
ポケモンも増えるし、ストーリーも新しいものと。

自分としてはちょっと複雑ですねぇ。
せっかくHGで盛り上がってたのに1年もしないうちに新しいのが出るのは(汗
また図鑑やらないといけないし(汗

不安なのがシステム。
前回システムが変わったのが第2世代→第3世代。流れ的に次が第5世代。
パラメータ(努力値など)のシステムが変わった時に対応できるか不安です。
(DS発売ということで互換性があるので、変更はないとは思いますが。)

バージョン名は何になるんでしょうかねぇ。
ちゃんとしたソースか、2chのネタかは忘れましたが、ホワイト・ブラックという話も。
金属(宝石?)はPtまでいってしまったのでまた別シリーズになるんですかねぇ。

買うかどうかはわからないです。多分買うと思うけど。

拍手

PR

労働なき富は・・・

施政方針演説において、「労働なき富は社会的大罪」という言葉を言った方。
引用文とはいえお前が言うなと。別に嫌いなわけではないですが
これだけのネタを提供されるとネタにしないとという気持ちが出てしまいます。
・・・・・もしかして釣り?

テストは今日2つで計4つがおわりました。
これからがもしかしたら一番大変なのかも。レポートが。
明日あさって頑張ります。そして誰か助けてください(汗

拍手


まずは2つ

とりあえずテストが2つ終わりました。なんとかなりました。
多分明日が一番の山。これを超えればレポートを含めた二つ目の山。
要はまだまだってことです。

自分は長時間勉強し続けることができない人なので、皆と勉強するのはちょっと苦手。
自分のペースでやって、飽きたら遠慮なく休憩するスタイルだと他の人に
あんまりいい影響を与えないので。
相変わらずの波はくだり気味。乗り切れるでしょうか。

拍手


あと2週間

テレビでロバート山本さんがルービックキューブをやってたので、
久しぶりに引っ張り出してやってみました。大体70秒くらいでした。
しばらくやってなくてもある程度速くはできるみたいです。
多分ちょっとやれば55秒くらいまでは短縮できるかなぁと思います。

そしてついにテストが始まります。
あと2週間で後期も全て終わり。(レポートの諮問はいつになるかわからないけど)
一番大変なのはこれから1週間。10のテストを頑張ってひとつひとつこなしていきます。
明日はまず二つ。これから自室にこもって2時くらいまで頑張ります。

拍手


戻る

正月と最近のイライラで体重が増えました。

あさってからテストです。一応勉強はしてますが
点数が取れるのか心配な科目が多いです。
さらにレポートが一つ、演習の課題が一つ。気を抜ける日がありません(汗

テスト日程
1/28(木) スペクトル解析及び演習 解析力学B
1/29(金) 回路理論 電子回路
2/1(月) 数理の世界 オートマトンと形式言語 フーリエ解析
2/2(火) 電磁気学応用 (情報知能工学実験1レポート締め切り)
2/3(水) オペレーションズリサーチ 現代の経済
2/8(月) システム解析学及び演習
2/10(水) プログラミング言語論及び演習

拍手