ⅡBは 日記 2010年01月18日 センター数学のⅡBを解きました。95点でした。ベクトルで最後失敗。 大相撲がかなり面白くなってきました。把瑠都ですよ。把瑠都。 かなり相撲がうまくなってます。 前々場所からの成績が12勝-9勝なので、最低12勝。 できれば13勝して、千秋楽近くまで負けず、優勝争いを面白くしてほしいです。 PR
ポケモン30 伝説終了 アニメ・ゲーム 2010年01月18日 ボックス9に入れていた伝説のポケモンたちが、入手できる範囲で全部揃いました。 ただ、ぜんこく図鑑を完成させるには、ダイヤモンドにしか出ないスカンプーが必要になります。 第4世代まできて、伝説のポケモンがかなり多いです。多分26匹くらい。(ミュウ含む) トゲキッスって強いんですかねぇ・・・・ いずれ育てるつもりではいますが、なんだかしっくりこないというか。 実際に育てたらわかるんだとは思いますが、現段階ではまだ育てられません。(汗
センター数学 日記 2010年01月17日 今日は4時からセンター数学ⅠAの問題を解いてました。 いやぁ・・・82しか取れませんでしたよ。方べきの定理なんて想像もつきませんでした(汗 いつもは三角比メインなはずなのに、なぜか図形の方がメイン。 苦手なところなんでつらいです(汗 やっぱり大問3(図形と計量・三角比)は苦手です。 大問1・2・4が満点だっただけでもほめてください(汗
うまい棒飲み会 日記 2010年01月16日 今日は大学が休みだったので、友人宅で飲み会をしました。 うまい棒を集めてうまい棒パーティにしよう、ということだったので、自分は50本だけ購入。 友人が大量に持ってきたために、うまい棒は160本ありました。 途中参加した友人曰く、「この家うまい棒のにおいがする」。 もうしばらくうまい棒はいいです。(※ただしチョコは除く)
ポケモン29 バトルキャッスル49連勝 アニメ・ゲーム 2010年01月16日 バトルキャッスルで49連勝達成。キャッスルバトラー(金)を倒し、 ゴールドプリントを貰いました。これでバトルルーレットに続き2個目。 パーティは、1・2週目がガブリアス・ボーマンダ・ラグラージ。 3週目以降はラグラージをメタグロスに変え、600族×3のパーティでした。 プラチナの攻略wikiに攻略方法があったので試してみました。 その方法。 1・2週目では全ポケモンのレベルを+5にし、CPを稼ぐ。 3週目以降では全部上げると大変なので、相手のポケモンを見てから、 あげても大丈夫なポケモンだけ上げる。 うまく行けば、6週目(36戦目)開始時点でCPが700以上は溜まります。 ここから48戦目まで、13戦連続パス。(自分は1度だけ戦いました) コクランは相手のポケモン全部のレベルを-5することで余裕の突破でした。 6週目開始時点から13戦連続でパスするのに必要なCPは、50×13=650。 コクランのポケモン3匹をレベル5マイナスするには、 7週目開始時点で10CPもらえることも考慮すると、685CPあればOKです。 序盤と4~5週目でどこまで稼げるかがポイントです。 実際にはそこまで難しくないので、ある程度ポケモンを育ててれば大丈夫だと思います。