合格 日記 2009年11月16日 基本情報技術者試験、合格しました。 午前:70.00 午後:84.60 応用の本が発売されたらすぐにでも勉強を始めようと思います。 (本買うだけで勉強しないのは目に見えてますが(汗) ベルトが切れるという悲劇から16日。 あれ以来食事量を少し減らし、運動を微量だけやっていましたところ、BMIが22台に戻りました。 でも、おなかがまだまだ出ているので、腹筋をもっと強化しようと思います。 うみねこ、エピソード4が予想以上に面白く、抑えないとすぐに終わらせてしまいそうです。 アニメも今クールで終わりでしょうし、早く終わり(真相)を知りたいです。 でも推理もしなきゃ。 エピソード3の推理はやったんですが、絵羽さんが最後の事件に関わっていないと 赤で言われてしまったのでどうにもなりませんでした(汗 あと、「メンガーのスポンジ」という単語がうみねこででてから20分くらいそっちに集中してしまいました。 結構数学的な話ですが、面白い話なので是非検索を。 PR
ロッ交際 日記 2009年11月15日 六甲祭と打って変換したらタイトルのように変換されました。 行ってきました。とはいえ、13:30からバイトのため、午前しかいけなかったです。 某友人が裏切ったため、カップルのいるなか、ブサメンが一人ほっつき歩いているわけです。 どんだけ悲しいことか(涙 昼にマクド行ってミュウもらおうと思ったら一杯であきらめました。 今週水曜か木曜あたりにでも一緒にマクドにいきましょう。(誰でもいいんで)
ポケモン16 アニメ・ゲーム 2009年11月15日 ポケモン対戦にも個性があるような気がします。 たとえば、自分はある程度耐久のあるポケモンを好む傾向にあります。 (メタグロス・ハピナス・・・・など) その一方、耐久の弱い速攻型はあまり使いません。(ゲンガーはいるけど) その辺も上手く回せるようになればもっと強くなるのでしょうか。 ずかんはいったんストップし、対戦用の育成を始めます。 とりあえず4匹、せいかくや技の構成も決めたので、これからつくっていきます。 今月末対戦予定だったけどどうなりそうでしょうか。
スパコン 日記 2009年11月14日 スパコンの予算が削られるということで。 お前(ら)は何言ってるんだと。 高速な計算機無しに科学の力に頼るのがどれだけ大変なのか知らないからそんなことが言えるんですよ。 一番になる必要がないって、科学技術は最先端、速度が大事なのに 一番じゃなきゃどうやって先を行くんですか。手計算でもするんですか。 東京大学院の人間が言ってるんだからこりゃダメだと思いましたね。