忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



20

ようやく20になりました。
今のところ、なったから何があったかっていうと何もないんですが。

去年はこういう話はしてないですねぇ。したところで実行しない自分なんでしたって意味ないんですね。
なので近況報告、普通の日記です。

ポケモンはセキエイ高原まできましたが、いろんなポケモンをとっかえひっかえした結果、
主戦力が決定せず、四天王に通用するポケモンが皆無っていう。
変態イツキすら倒せません。水、氷タイプを誰にしようか迷ってます。
キングラーを育ててたんですがとくこうがひくすぎて泣けました。
現実的に考えるとパウワウかなぁ・・・・。

拍手


風神録lunaノーコンクリア

ついに。ついに。ノーコンクリア!

1面2面は特筆することはなし。
数多くやってきたのである程度スペルもとれてます。

葉符「狂いの落葉」30/40。
秋符「秋の空と乙女心」25/31 安定スペル。
豊作「穀物神の約束」05/25 今回は取得ならず。
厄符「厄神様のバイオリズム」0/17 これは霊撃安定。
傷痕「壊されたお守り」10/16 やってるうちに安定してとれるようになりました。
悲運「大鐘婆の火」4/14 運。今回は取得。
創符「流刑人形1/14」 霊撃安定。


3面。まずやっかいなのが右下、左下から上がってくる堅い妖精。
奇数弾だからチョン避けでもいいんですが、遅い弾があるため精度が必要。
今回はパワーが残っていたので倒していく方向でやりました。が、失敗して霊撃2。
中ボスにとり後はチョン避けしながら間をすりぬける感じ。最後だけ霊撃。
ラストの妖精は弾密度が大きくないために霊撃を撃たないんですが、
オプション設置場所が悪く避け場所がなくなり霊撃するはめに。大失敗。
にとりの通常は事故が怖いので霊撃。

光学「ハイドロカモフラージュ」00/12 無理。霊撃。
漂溺「光り輝く水底のトラウマ」1/12 取れるときはとれる。今回はとれました。
水符「河童の幻想大瀑布」1/12 運。今回は霊撃。
河童「スピン・ザ・セファリックプレート」0/12 練習すればとれそうだけど安定のため霊撃。


4面。開始でパワー0.15という厳しい状況でしたが、素晴らしい嘘避け連発。
リプレイがずれるのでかけないです(汗

岐符「サルタクロス」0/7 取れるはずなんですが、安定を目指すとチキンボム。
風神「二百十日」1/7 いつとれたんだろう、というくらい苦手スペル。2霊撃。
「無双風神」0/7 密度がー。霊撃。
塞符「天上天下の照國」0/7 私はこの弾幕が大の苦手。多分2霊撃くらい。


5面。今度は開幕パワー0.00。残機6(5でエクステンド残り1回)
開幕の高速7way弾は大きく避ける。一度だけ嘘避け。
パワー1を超えてオプション設置可能も、ずれてしまい弾を打たれてしまいました。
5面道中はパワーを結構回収できるので、霊撃をある程度撃つことができます。
早苗さん通常攻撃は、父弾幕以外は霊撃。ただ、父弾幕も物凄い緊張感でした。

秘術「一子相伝の弾幕」0/9 霊撃安定
奇跡「客星の明るすぎる夜」1/8  チョン避け
開海「モーゼの奇跡」0/8 以前は2霊撃だったものの、発射システムを理解してから1霊撃に。
準備「サモンタケミナカタ」0/7 ムリゲー。
大奇跡「八坂の神風」 03/06 相変わらずの取得可能スペル。といってもちょっと難しい。


6面。この段階で残り5機。ちょっとずつ心臓の鼓動が早くなってきました。
開幕はパワーが1残っていたので、オプションは真中に設置。チョン避けで安定。
全方位弾を撃つ妖精はオプション設置で撃たせないようにします。なるべく粘れば
中ボス的存在の大きな妖精の弾も消してくれます。
その後の妖精も同じなんですが、今回は撃たれて霊撃してしまいました。
そして痛恨のパワー1抱え落ち。ラストの妖精は2霊撃くらい。
神奈子様。相変わらずのプレッシャー。
通常攻撃鬼畜です。

奇祭「目処梃子乱舞」4/6 超安定スペル。
神穀「ディバイニングクロップ」0/6 
神秘「ヤマトトーラス」0/4 頑張れば取れるかもしれないけども無理しない。
天竜「雨の源泉」0/4 挑戦すらしてません。2霊撃。

そしてラストスペル、「風神様の神得」。0/3。残機3、パワー2。
リプを見ても下手なのがわかります。正面を無理やりキープしてオプションを活かしきれてません。
残機がなくなったときにはもう無理だと思ったんですが、本当にギリギリの勝負でした。
最後はパワー0.20。もう霊撃も撃てないほどに消耗させられていました。

拍手


2009前期成績開示

なんですが、なぜか電気回路だけ「履修中」となっていて表示されません。

それ以外に関して。大体OKでした。Tコードは確率論基礎だけ良でした。
少しずつ優(A)以外のものが増えているため、来年キャップを外せるか微妙。

神大の人はまた今度会った時に話しましょう。
飲み会でも出来たら最高ですが。

拍手


2009前期成績は明日。

怖いですねぇ。
以下、予想。一部。


・複素関数・・・・可or不可
いい成績がとれてるはずがない。
・シス計・・・・可or不可
同じく。
・電気回路・・・・優or良
これは大丈夫なはず。
・常微分方程式論・・・優
これで優をとらなきゃどれでとる。
・確率論基礎・・・良
微妙。出席はとったけどテストがいまいち。
・情知演習・・・可or良
役にたたなかったため。
・アルゴリズム・・・可~優
もしかしたら・・・・という感じ。

まあ、予想ですからねぇ。明日は頑張って早く起きたいです。

拍手