忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリスマス?

クリスマスだろうとクリスマスイブだろうと講義はあるんです。
第一、クリスマスなんて何の意味があるんですか。
マスコミが騒いでるだけで自分には何一つ重要な意味はないです。
彼女がいたところで気を遣うだけですし。(いないけど)

SHINING WINDプレイ開始。友達に借りました。
やっぱり知ってる声優が多いと楽しいですね。川澄綾子さんが来たときには喜びました。
千和さんが出たときにはつい声を出して笑ってしまいました。すみません。
保志さんが出るのはまだまだみたいで。楽しみです。
個人的には石田さんの苦笑いが好きです。

拍手

PR

忘年会

昨日は大学の友達と忘年会でした。皆が集まれるように平日にしたのですが、
結局一人が来れなくなってしまいました。
5限があったので、買出しに行くグループとノートをとるグループに分かれて行動。
自分はノートをとる方に行くつもりだったのですが、眠気がすごかったので
ノートをとるのを諦めて買出しに行きました。

友達の家でやる飲み会なので、食べ物も飲み物もどれくらい用意するかが難しく、
結局前回同様、途中で追加の買出しに行きました。
最終的に一人1100円ちょっとの負担でした。飲み屋に行くことを考えれば
かなり安上がり。多分これからもずっとこの形になるでしょう。
自分はバイト先の忘年会があるので店に行くこともありますので、
どっちも経験できてお得(意味不)

夜も遅くなり、友達の家に泊まることにしました。麻雀牌があったので
麻雀を3時間くらいやってました。ルールを少しずつ教えながら。
3時ごろに、下宿組の一人と、その人の家に泊まるつもりだった人が移動し、
残った3人でグダグダしながら時間を潰してました。
最終的に寝たのが5時半くらい。その辺の細かいところは忘れました。
酔って、というよりかはグダグダしすぎて時間の意識が無かった、という方が正確かも。

その後、昼食をむなしで食べ、別の友達の家へ。ゲームしてました。
帰宅が6時過ぎ。ちょうど晩御飯を食べ始めるころでした。若干怒られました(汗

今年は飲み会があと1回、遊びに行くのが1回。お金が心配です(汗

拍手


M-1予想と結果

M-1予想と結果。左が予想、()が結果。

1位 NON STYLE(NON STYLE)
2位 ナイツ(オードリー)
3位 キングコング(ナイツ)
4位 U字工事(笑い飯)
5位 敗者復活枠(U字工事)
6位 笑い飯(ダイアン)
7位 モンスターエンジン(モンスターエンジン)
8位 ダイアン(キングコング)
9位 ザ・パンチ(ザ・パンチ)

優勝と最下位をあてました。あとモンスターエンジンも。
キングコングのネタは去年よりかなり劣化してましたね。何言ってるのかわからないくらいでした。
ダイアンは、前半は去年と同じ空気でしたが、後半は大分よくなってました。
ナイツは2本目もよかったんですが、普通すぎたのが悪かったのでしょうか。
オードリーも確かに面白かったですが。あういう漫才って評価難しいですよね。
(自分は好きですけど)

一番驚いたのがNON STYLE。本人達が語ったそうですが、スタイルを変えてきました。
イキリをいじる漫才が好きなのですが・・・・・完全に違いましたねぇ。
この形で続けていくのもいいんですが、前の漫才もずっと見たいです。

拍手


M-1グランプリ2008予想

明日放送のM-1グランプリ2008のガチ予想をしたいと思います。

全ブログにのせていた去年の予想と結果。
()の中が予想順位。前が結果。
1(4)敗者復活枠
2(3)トータルテンボス
3(2)キングコング
4(6)ハリセンボン
5(1)笑い飯
6(8)ザブングル
7(7)ダイアン
8(5)千鳥
9(9)POISON GIRL BAND
笑い飯の予想が全然でした。他はまあ・・・大体あってるってことで許してください。
というわけで今年の予想。

1位 NON STYLE
2位 ナイツ
3位 キングコング
4位 U字工事
5位 敗者復活枠
6位 笑い飯
7位 モンスターエンジン
8位 ダイアン
9位 ザ・パンチ

上位3組は堅いと思います。それより下の順位が難しい。

今年は是非NONSTYLEに優勝してほしいです。
ナイツはうまく空気にはまれば優勝しそうなコンビ。
キングコングは厳しいと思いますが、上位には入ると思います。
U字工事。地方ネタがどこまで通用するか。
笑い飯はマンネリ気味。厳しいでしょう。
モンスターエンジンは神様ネタしか知らないので未知数。
ダイアンは去年どおり、M-1に通用するネタがなさそう。
ザ・パンチがわかりません。正直、どこが面白いのかサッパリ。
敗者復活には是非ギャロップが来てほしいのですが・・・どうでしょうか。

外れたら恥ずかしいですが・・・まあ素人ですから(ぇ

拍手


X

やっと文庫版の「容疑者Xの献身」を買いました。
古本屋でいつかまわらないかと待っていたんですが、思ったより時間がかかりそうなので諦めました。

テストがなんとか終わりましたレポートもなんとか書きました。
物理学C2のテストは73/100でした。6割あったので一応ほっとしました。
が、他の皆がもっと出来ていたので満足ではないです。
もっとちゃんと勉強してればよかったです。

来年度の、予備校の担当授業が正式に決定しました。(3学期はまだ)
春期講習が1講座、レギュラー授業が3講座です。
ただ、月曜日の授業が、もし5限があるなら無理な時間帯なので悩んでます。
まだ返事には時間の余裕があるのでちょっと考えたいと思います。

拍手