2万&1500円 日記 2008年10月19日 おととい、模擬授業の練習に予備校に行きました。 先生に会って一番初めに言われたことは、「2万出してもらうことになってるんやけど・・・」。 借りた覚えはないし、何のことやらと思い、たずねたところ、 講師になるから見た目を気にしなさい、ということでいろいろと2万くらいで 見繕ってあげる、ということでした。まあ、眼鏡と時計はどうにかしようと思っていたので 前向きに検討します、ということで話は終わりました。 でも昨日、新婚旅行から帰ってきた姉に時計をもらったのでひとつは用済み。 眼鏡はまあ・・・微妙な感じです。金に余裕が出来ればコンタクトにするつもりですし。 併用でもいいんですが・・・今のところ50:50って感じでしょうか。 まあ、それだけじゃなくて他にもいろいろと考えてあるらしいです。 出来ればもう少し安くしてほしいです(ぇ 今月は定期やら教科書やらで出費がかさむかさむ。 現時点で5万以上の赤字。今月はもうお金を下ろさないと決心。 財布にはわずか1500円。金曜日まで頑張って生きていきます。 幸いにも食事はクーポンがあるのでなんとかなりそうです。 PR
内定ブルー 日記 2008年10月17日 今日某国営放送局の番組で、「内定ブルー」という言葉を始めて知りました。 内定が早々に決まり、多くの内定が出ることで、実際に企業が自分を必要としているのか、 と疑問を抱き、いつまでも就職活動を続ける大学生が多いとのこと。 まだ19で、就職活動もしていない自分が言うのもあれですが。 あえて言います。何生意気なことを言っているんだ、と。 どっかのなんとか王子だとか、マー君だとかは別として。 就職活動によって初めて知った人間を、着飾った外見で内定を決めた人間が 何に期待しろ、というんでしょうか。 なんというか・・・浮かれてるというか・・・自惚れてるような雰囲気に物凄くイラっときました。
試験前 日記 2008年10月15日 来週の水曜日、予備校の講師としての採用試験が決まりました。 わずか1週間で準備をし、結果を出さなければいけません。 今日早速、模擬授業の練習をし、見てもらいました。 問題点はなかなか多いです。ボードの書き方とかは練習すればなんとかなりそうですが、 喋りの方はかなりシミュレーションをしないと大変そうです。
結婚式と映画とかs 日記 2008年10月13日 タイトルのネタがわかる人は一人だけ? (元と違いすぎて0人かも) 土曜日は姉の結婚式。6時に起きて7時出発。親戚が多いので気をかなり使いました。 なんというか・・・結婚するってすごいですね。かなり多くの意味で 自分には絶対無理だなと感じましたね(汗 ちゃんと土曜日に書けばもっと多くのことを書けたんでしょうが・・・ まだ親戚が家に泊まっているので時間がとれません。 そして、その土曜日の朝から体調を崩していたんです。 金曜日はのど飴を食べ過ぎて下痢になるし・・・まともな生活ができてませんでした。 (1日で下痢が治ったからほぼ確実にのど飴が原因) そしてなぜのど飴を食べすぎたかというと恐らく木曜にミンティアを10粒一気に食べたため。 ネタとはいえやりすぎました。 昨日は11時くらいまで寝て体調を整え、バイトへ。 そして終わってからすぐに着替えて友達と映画「容疑者xの献身」を見に行きました。 多分5年ぶりくらいの映画で、勝手をかなり忘れてました。そしてガラガラでした。 多分その友達は気付いてたかもしれませんが、自分は原作を読んでいないので、 原作を読むまで行く気になっていなかったです。 まあ、でも映画の原作なんて普通知らないで行くよなぁ、と思いなおし行ったわけです。 かなり面白かったです。いくつか疑問点が残るのですが、それを考慮しても 面白かった、ということができます。 ただ・・・・・・・ゴホン。(自主規制) DMCも見に行きたかったんですが・・・急に予定が入ってしまい、無理でした。 17日で終了なので・・・多分いけないでしょうねぇ。
談話 日記 2008年10月10日 後期、金曜日は午前のみの講義。 終わってから書籍部へバイトを探しに。その後友達と別れて 引き続き本を探していると、マイコネクト関係の店員の方と会い、 (おそらく)15分ほど話をしていました。新書ばっかり読んでる自分に 文庫本のオススメをしていただきました。 また、自分の書いたレビューがおいてありました。(3つも) さらに最近書いた「うつくしい子ども」も置いてもらえるそうです。 嬉しいやら恥ずかしいやら。レビューは別に大変ではないんで書き続けます。 セは巨人が大逆転V。 阪神びいきのマスコミはどういう報道をするのか。非常に楽しみです。 明日は姉の結婚式。ついに、という感じです。