忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オススメ曲

このブログを見ている人に、東方に少しでも興味を持ってもらおうと思い、
東方の曲で個人的にオススメな曲を紹介します。
第6回人気投票で投票しようと思っている曲です。
個人的順位とコメントつきです。いらなければ題名だけ見て、
コピペしてつべやニコ動で探してみてください。



第1位  「フォールオブフォール ~ 秋めく滝」
東方風神録 4面道中曲

5回人気投票で投票すればよかったと今更ながら後悔してます。
笛(?)の音が素敵。盛り上がると同時に椛が登場するのも素敵。
敵が滝から出てくる音。全てが好きです。


第2位  「遠野幻想物語」
東方妖々夢 2面道中曲

フォールオブフォールを好きになるまでずっと個人的1位だった曲。
静かに始まる曲。次第に盛り上がり、橙の登場。
一生懸命動き回って弾幕を張る橙。自然と体が動く曲です。


第3位 「懐かしき東方の血 ~ Old World」
東方永夜抄 3面道中曲。

あまりやらなかった永夜抄の曲。プレインエイジアが人気な裏で、自分はこっちの方が好きです。サビのピアノが強烈。感動ものです。・・・・ってけーねが言ってた。
「今夜をなかったことにしてやる!」


第4位 「幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble」
東方妖々夢 4面ボス プリズムリバー3姉妹のテーマ

1回聞いて一目ぼれ。耳に痛い感じの音。
サビまで同じリズムが続けて流れる、その長さが欠点。
好き勝手に演奏する3姉妹の自由さがいい。てててて。


5位もあるのですが、あえて書きません。
ゲームをしない人にはあまり聞いてほしくない。
というか、ゲームで聞いて感動してほしいからです。
(ここまで書けば、わかる人にはわかるという妖々夢のあれです。)


他にも、「シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome」、
「もう歌しか聞こえない」、「月まで届け、不死の煙」、「信仰は儚き人間の為に」
など、聞いてほしい曲はいっぱいあります。
是非、東方の音楽に触れてみてください。

拍手

PR

研究会

昨日の入試研究会はなんとかなりました。

テストは受けましたが採点はせず、とりあえず解いて、それを見て
部分点の配点などを考えるということでした。
全く解けなかったわけじゃないので少しは安心しました。
採点場所は紛れが多く、難しかったです。
二人、終了後に文句を言いに来た人がいましたが、ちゃんと説明して納得させました。

今日は中学時代の友達と遊びに。
関東の大学に行ってるのでこういう時にしか会えないもので。
夕食を家族と食べに行くということで6時前には別れました。
もっとゆっくりしたかったです。あと、他の友達とも会いたいです。

拍手


紅魔境ルナ1

タイトルがかぶらないように1、ということで。

風神録をやると宣言しましたが紅魔境ルナをやってます。
やはりルナは厳しい。1面で被弾しまくりです。
木曜日と金曜日と2回、ノーコンティニューでレミィに会うことが出来ました。
結果はどちらも「吸血鬼幻想」で終了。自分の鬼門は4面と6面っぽいです。


(一応補足。
ルナ:  難易度Lunatic。最高難易度。
     ノーコンクリアできた人はプレイ人口の約7%。
レミィ: レミリア・スカーレット
     紅魔境6面ボス。)

拍手


時間管理

今日はちょっとやばかったです。
2時でバイトが終わり、3時20分から教習所で車に乗る予定だったのですが、
なんだかんだでバイトが終わったのが2時半。
バスが3時前に出るので、家に帰って着替えてバス停まで行くのに20分強しかなかったわけです。
昼食もまともにとらず教習所へ。2連荘でした。

飲み会の予定が見事に重なってしまいました。(バイトと友達と)
自分としては友達とやりたいのですが、バイト先の人たちが皆参加するなら休むわけにもいかないです。
ただ、はじめに予定していた規模よりも相当規模が小さいので、無くなる可能性もあります。
その可能性にかけようと思います。

明日は入試問題研究会。
自分も問題を解く分、今のうちから気合を入れないとやばそうです。

拍手


ネタ無し

今日はバイトから教習所へ行き、特にネタがないです。
あえて出すなら「つよきす」いいよ、ということくらいです。
原作一通りやってからアニメでも見ようかと思います。

拍手