多忙ながらも 日記 2013年01月16日 今日はちゃんと朝7時に起きれました. きちんと1限に出席,ミーティングも出席.お昼ごはんをスルーし, 合同説明会で2社の説明を受けてきました. そのうちの1社は今のところの第1志望で,かなり真剣に聞いてきました. 話を聞いて悪いイメージに傾くかなと少し不安だったのですが, まあ大体横でした.少し不安も生まれましたが, 仕事に対する期待,というもの見出せたと思います. ただ,希望を膨らませて後で打ちのめされると・・・ということを考えてしまいます. (就職できなかったら,という意味で) あまり後ろ向きになりすぎず,楽観的になりすぎず. 引き続き就活を頑張っていこうと思います. で,それが終わって研究室に戻ってきて,2時間ほど昼寝しました. 合同説明会に長居しなかったので少し時間に余裕ができ, 気が緩んでしまいました.明日の模擬面接のために 自己PRとか志望動機とか考えないといけないのに・・・. 現段階で,志望動機は考えられたのですが,自己PRが難しいですね. 自分はPR用のエピソードが少ないので,言いたいことをエピソードと 結びつけるのが難しいのです. ということであと20分ほど研究室で粘ってから帰ろうと思います. PR
授業のメド 日記 2013年01月15日 今日は授業の課題をやっておりました. 授業内容が畑違いの分野で,先生もそれを承知で課題を出しているのですが, それにしても意味不明でした.で,指定の本とやらを見てみるとほぼ同内容が. これで今日泊まらなくて済みます. ちゃんと教科書は持っておくべきですね.(借りましたが) 火曜日の授業は今日で終わり,水曜日の授業も明日で終わりなので, 後は木曜日の授業が終われば後期の授業が終わります. 単位を取りこぼしていなければ,院で必要な単位が(修研を除いて)全部そろいます. 明日はそこそこに多忙です. 1限授業,ミーティング,合同説明会,2時間バイト,模擬面接用のネタを考える. 特に一番最後のが厄介で,あさってに模擬面接があるので頑張らないといけないのです. あまり時間はありませんが,自己分析のつもりで,じっくり考えてみようと思います. ちなみに. このブログスペースを無料で提供している,”サムライファクトリー”. 新卒募集はwebエンジニアのみで,月給はなんと40万. ”残業代30時間を含む”という但し書きが非常にひっかかりますが. もし興味があればエントリーしてみてはいかがでしょうか. 自分はしませんが.いわゆる”即戦力”を求める企業から内定をとる自信が全くないので.
3連休でしたが 日記 2013年01月14日 いかがお過ごしだったでしょうか. 自分は今日ミーティングがあると思って研究室に行ったら実際にはそんなものなく, 非常に無駄な午前をすごしてしまいました. (移動時間≒研究室滞在時間) ミーティングがないってわかってたら行かなかったんですけどね・・・. 今週は再び合同説明会があります. ここでもうある程度絞ってしまおうと思っています. で,それができたらセミナーとかいろいろ調べて,行ける範囲で行こうかなと. 他の人に比べてすごく出遅れてて,現段階でセミナー予約ができていません. (説明会は1個だけ予約しましたが) 今週の予定で一旦合同説明会とかが落ちつくと思うので,ここらで一気に予定を組んで, モチベーションを落とさないようにやっていきたいと思います.
寝てた 日記 2013年01月12日 今日は朝9時に寝て,夕方6時に起きました. 生活が12時間くらいずれてきましたね.就活の時期にこれはどうなのか・・・. 最近がんばろうと思ってやってきてたんですが,こういうことがあると一気にテンション下がりますね. 金曜日の話を書くと,とある会社のOBによる説明会に行きました. 部門?的には行きたいところではないんですが,一応. 質疑の時間が長めなのでいくつか質問したんですが,ちょっと微妙でしたね. 希望の部門?ならもっと違う話が聞けるかもしれないので, セミナーに参加するか少し考え中.そんな感じです. 明日も特に用事はないのでのんびりしようと思います. 遊びに行きたいですが,人を誘うのも気が引けるので家でのんびりします.
途切れた 日記 2013年01月11日 ついに連続更新が途切れました.9日でしたねぇ. なぜ途切れたかというと,22時くらいから寝てしまったかですね. 今日は朝6時から8時くらいまで寝ました. 朝ごはんを食べ,授業を受け,そのまま合同説明会に行きました. 今日も5社まわり,昨日と合わせて10社訪問しました. 少しだけ光というか,頑張ろうという前向きな気持ちが少し出てきました. 方向もある程度固めてきています. 明日は2社,OBによる会社説明会があります. 一つはメーカー.もう一つはインフラ. メーカーはあまり志望ではないのですが,少しの興味があって行くか迷ってます. インフラは,始めのほうは志望してたんですが合説に行ってるうちに対象から外し, でもちょっと気になるなあ,という感じです. もう少し考えて,いくか判断しようかと思います.