忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はじめてのしゅうかつ

大学で開催された企業合同説明会?に行ってきました.
今月はじめからバイトやら海外に行くやらで何もできなかったので,これが初めての就活.
多分6~70社くらい?来たんですが,6社ほど聞いて回りました.
基本的に会社がプレゼンしてるのを聞く感じで,質問する時間とかはほとんどなかったです.
(聞きたいことあったら個人的に社員に聞いてねーみたいな感じ)

いろいろと話を聞いて,ぼんやりと自分はどういう仕事をやりたいか,見えた気がします.
やっぱり技術系,開発系ですかね.多分研究とかには向いてないし,やりたいともそこまで思わないです.
ただ,今考えていることが本当にやりたいことであるのかはわからないので,
とりあえず現段階ではこう思った,という感じでとらえようと思います.

結局ぼんやりしてますが,少しだけ前に進めている気がします.
実際に形にするのはまだ先になりそうですが,なるべく早く方向性を決めて,
具体的に企業を絞りつつ動きたいです.

拍手

PR

あと1カ月ですが

みなさんどうお過ごしでしょうか.
私は明日から台湾に行きます.金曜日の夕方?くらいまでです.

なんだかんだいって,忙しいのは変わらないです.

ですが,そろそろ言い訳するのはやめないといけないかなと思います.
就活もありますし,今までの自分を省みて,あまりにもひどいと感じました.

前向きにいこうと思います.すぐには無理ですけど.


いろいろと書きたいこと(主に旅行関係)はあるんですが,もう少し後になります.

拍手


結局忙殺

あまりにもここを放置しすぎな気がしますね.
少なくとも3日に1回くらいは更新したいんですけど・・・

現在,スライドを作成している最中です.
火曜日夜に出発し,水曜午後に発表.そのためのスライドです.
持ち時間20分という結構長めの時間設定で,スライドの作成が大変です.
現在完成度は30%程度.これから昼にかけて80%くらいまでもっていければ御の字.
まあ多分60%くらいで挫折すると思いますけど.

そんなこんなでまだ忙しく,精神状況も荒れています.
この発表が終われば少し落ち着くのではないかと思ってます.
(修論の中間発表や台湾での学会への同行もありますけど)
何がしんどいかっていうと,自分が研究したしょうもないことを
さも素晴らしいことをやったかのように振舞わないといけないこと.
そして,その内容の無いことを文章やスライドに起こすことは本当に難しいんです.

しばらくは学会に出したくないですね.ゆっくりしたいです.

拍手


帰国

昨日チリから帰ってきました.
8日に渡る旅行は非常に大変で,大きな経験を積むことができたと思います.
旅行の記事は追々書くことにします.
全部書くとすごく長くなるので多少は省きながらで.

さて,帰国して次のタスクは,来週(21日・22日)の国内研究会です.
また発表用のスライドに着手していないので,早めにしておきたいところ.
バイトはしばらく放置(給料がやばいけど)して,そちらと学校の授業に割り振ります.
これが終われば少しは休めると思います.
(来月はじめに台湾に行きますが,発表はなく,研究会に出席するだけです)

現在時差ぼけと思われる症状がでかかっています.
睡眠時間のずれや頭痛,吐き気など.
無理をするべきなのかそうでないのか.非常に悩ましいところです.

拍手


しんどいです

ちょっとだけね.

久しぶりに家で寝ます.多分1週間ぶりくらい.
自分の作業効率が悪いのと集中力がないのと,いろいろあって
やらないといけないことがなかなか進まず,3日ごとに家に帰る日々が続いてます.
明日(今日)最終準備して土曜日早朝に出るんですが・・・.いろいろと不安です.

また明日(今日)時間があるときにまた何か書きます.

拍手