意識して 日記 2011年07月22日 最近、精神的に上向きになろうと小さなことから頑張ってます。 そのうちのひとつが、家でしゃべること。 家ではほとんど無言で、必要最低限しかしゃべっていなくて、 今でも意識してはいるんですがなかなか難しくてあまりしゃべれない。 なので、意識して「ありがとう」ということにしました。 小さなことでも「ありがとう」ということを意識して、少しでもしゃべれるように。そのきっかけです。 最近、高校or大学の友人と外食したり飲みに行ったりしていません。 行きたいんですが、自分がそういう意識になるのは本当に突発的(その日のうち)なので なんか誘いにくいんですよねぇ。なので誰か誘ってください(´・ω・`) PR
PC不調 日記 2011年07月20日 PCが最近不調で、ここ1週間のうちにブルスク4回という体たらく。 やはり置きノートのスペックで多くのことをしすぎなのかもしれないです。 たまってたタスクも大体終わり、しばらくは何やるか模索、という感じです。 論文読んだり、今までに作ったものの手直しをしたり。 これから何研究するか、しっかりどっしり構えて考えていく時期です。
風すごい 日記 2011年07月18日 台風が近づいてるからか、風が強いですね。 今は雨が降ってないので涼しくていいんですが・・・ 明日からの台風の進路によって大変なことになりそうです。 今日は祝日ですが大学に行ってきました。 2ヶ月後の研究室旅行の航空券争奪に参加し、 そのあと作業をしよう、と思っていたのですが、予想以上にわけがわからなくて 1時間くらい頑張ってあきらめました。 明日から研究室で何するか悩んでます。
ビアガーデンいってきたよ 日記 2011年07月16日 木曜日、ビアガーデンに行ってきました。 街の駅近くで、2時間半3250円。まあそれなりの値段です。 食べ物はまあまあでした。ただこれといった魅力的なものもなく。 そこそこに飲んで、そこそこに食べて、という感じでした。 別のところに行ってもうちょっとビアガーデンというものを堪能してみたいです。 最近、曜日感覚はあるんですが日付感覚がなくなってきてる気がします。 来週の月曜日が祝日であることを昨日まで知りませんでした。 でも所用があるので研究室には行きます。家にいても仕方ないし。 遊びの予定があれば午後からなら行くので誘ってください(チラッ
輪講担当 日記 2011年07月14日 火曜・水曜と輪講の準備をしてました。 自分のいる研究室はB4が3人しかいないので担当がまわってくるのが早い。 3週間ごとに準備しないといけないので大変です。 輪講のテーマはHadoopという技術というかフレームワークについてのお話で、 今回はそのAPI。内容理解が大変な上に、本が雑。 なのでわからないことがたくさんあるんですが・・・仕方ないとして・・・。 今日はその輪講をして、先輩の発練を見て、その後ビアガーデンです。 初ビアガーデンなのでどんな感じなのかワクワクしてます。