忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつもの投手作成

パワプロ、パワポケを手にすると必ず作りたくなる、全方向の変化球を持つ投手を作成。
大体使えないのが出来るんですが、今回はかなりいい投手が出来てしまいました。

岡本
左投げ左打ち アンダースロー
最高球速 145km/h 
コントロール 180A
スタミナ 60D

変化球
スライダー2
カーブ2
SFF2
スクリュー2
シュート2

特殊能力
バント○ 持続 リリーフエース ピンチ○ 回復○ 打たれ強い リリース○ 低め○

俺ペナ(2年目)
登板 38試合
5勝0敗7セーブ15ホールドポイント
(セーブ7位、ホールドポイント9位)
投球回数96イニング
自責点9
防御率0.84 
奪三振35
与四死球6

こんなに投手俺ペナで調子がいいのは初めてです。
ただ相変わらずコンピュータはひどい。
5点ビハインドの3回から6イニング投げさせるなんて。人間じゃねぇ!

拍手

PR

松中選手作成

松中選手作成。オレペナも終わり。

能力
左右投げ左打ち

弾道 4
ミート 6
パワー 255A
走力 10C
肩力 10C
守備力 10C
耐エラー 10C

特殊能力
強振多用・威圧感・広角打法・対左投手○・サヨナラ男・アベレージヒッター・パワーヒッター・バント○・ヘッドスライディング・体当たり・いぶし銀・固め打ち・連打○・ムード○・初球○・満塁男・チャンス◎・持続・チームプレイ○



成績

打数 562
安打 322(トップ)
打率 .573(トップ)
2塁打 74(トップ)
3塁打 7(トップ)
本塁打 151(トップ)
打点 333(トップ)
三振 19
四死球 42(8位)
犠打 1
盗塁 5
失策 0
出塁率 .563(1位なので表示)

初めてのホームランバッター。
結構ホームラン打てるもんですねぇ。

拍手


松中作成中

現在松中作成中。オレペナ2年目。
完全なパワーヒッターです。一応守備はファースト&外野と、ちゃんと準拠させてます。

オレペナ1年目は
打率.480、本塁打106、打点244と好成績。(もちろんパワフル)
打率が5割あれば文句なしだったんですが。
チームは2位に15ゲーム差をつけたものの、クライマックスシリーズで
ロッテに3連敗するという。さすがホークス。

今は2年目を頑張ってます。パワーが255になったので
これから何をあげるか迷ってます。特殊能力をつけるか、
他のパラメータをあげるか。

拍手


ファル様作成

ファル様こと、ファルケンボーグ投手を作り、オレペナまで終わりました。

登録名 ファルケンB (半角6文字までしかはいらないので)

能力

球速 155km/h
コントロール 135C
スタミナ 36E
変化球 フォーク7
カーブ2
特殊能力
安定感・勝ち運・牽制○・打たれ強い

オレペナ2年目(1年目は忘れました)
試合数 39  投球回数 78・1/3
0勝1敗 10セーブ(9位) 1HP 防御率2.53
自責点 22 奪三振 48 与四死球 1


ピッチャーのオレペナの難しさは異常。ありえない。
馬原のかわり、スタミナ30なのに0-2の2回から5イニングとか投げされられるし。
8回に登板してヒット1本打たれて交代、ランナーが返って自責点。これが何回もあった。
せめて守備マニュアルならもうちょっとマシになるんだが・・・(汗

拍手


金矛、声

随分前に録った金矛の勇者を見てました。

そこに「マタ」っていうキャラが出てくるんですね。

聞いた事ある声だなぁと思ったんですね。

記憶から頑張って引っ張り出そうと頑張りました。

(といっても自分が声だけでわかる人なんて少ないんですが)

出た結論:「これは堀江由衣だ」。

歌っているときの声がまさにそうでした。

で、調べたらやっぱり堀江由衣でした。

今でも声は覚えてるみたいです。



あと、「なのは」が出てくるってネットに書いてありました。
見てたら大爆笑してしまいました。まさになのは。
ユーノ君がユーノ君じゃなかったですが、あのキャラはあきらかになのはです。
「中国版なのは」って感じの顔ですが。

両方とも含まれてる動画を見つけました。
一応ネタバレ注意、ってことで。
(なのはは3分8秒あたり)

拍手