忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄旅行2日目

沖縄旅行2日目。

7時前くらいに起床し、朝ごはんへ。
バイキング形式、と聞いていたんですが、正直がっかりでした。
食べたいものがほとんどないし、安っぽいし。そんな感じ。

で、荷物をまとめ、宿を出ました。
2日目・3日目はレンタカーを借りて、本島をぶらぶら、という感じになりました。
(3日目は離島の予定がなくなったのでレンタカーを延長して借りました)
2日目はちゃんと行く場所をある程度決めていて、ちゅらうみ水族館に行ってきました。
他の水族館がどういうものかあまり知らないので比べていうことは出来ないのですが、
結構きれいでした。あういう大量の水に囲まれる環境ってワクワクしますね。
天井が水の部分は結構短い上に最後のほうのちょっとだけでした。
外に出たらイルカショーの案内をしていたので見に行きました。タイミングばっちり。

水族館を出て、近くのレストランで昼食。タコライス。
思った以上に味付けがしっかりしてておいしかったです。
セットメニューで小さな沖縄そばもあって満足。
この時点で大体2時くらい。

その後、古宇利島へ。橋を見に行きました。
時間があれば1周したかったんですが、移動時間等でぎりぎりだったので、
橋を見るのと海岸を見るとでいっぱいいっぱいでした。

帰りは高速に乗って帰りました。が、高速降りてからが非常に混んでいて、
高速の半分以下の距離を同じくらいの時間をかけて進みました。

この日の晩御飯は適当に予約してたお店。入ったらなんか歌ってる人がいました。
店専属的な人達で、沖縄の歌を歌ってたんですが、めっちゃうるさかったです。
店自体がそんなに大きくないにもかかわらず、普通にスピーカー使ってて、
右耳が悪くなるんじゃないかと思うくらいのうるささでした。
当然会話は成り立たない(隣でも聞こえない)し、注文もちゃんと通らないし。
いいのはいいんですがマイクいらんでしょ。本当に。
ご飯はまあ普通。紅芋のバター焼きは甘くておいしかったです。
予約サービスで泡盛をもらって飲んでたんですが、かなり薄くて
3~4杯くらい飲んでもぜんぜんでした。

その後、アイスを食べて宿に行き、と初日と同じように寝ました。

拍手

PR