ちょっとは 日記 2009年05月24日 ちょっとは変わっていこうと思います。 机を少し片付けました。勉強できるように。 インフルエンザで大学が休みだった間、勉強時間はほぼ0でした。 やっぱり自分は駄目なんだなぁと実感しました。 だから、少しずつでも変わっていこうと思います。 この上の記事がかなりふざけてると思いますが、遊ばないというわけではないです。 遊ばないと多分精神的にもちませんから。 自分なりに納得できるようになりたいと思います。 PR
2009年5月場所 日記 2009年05月24日 今日、なぜか横綱になって朝青龍と取り組みをするという夢をみました。 仕切りが長くて(30分くらいあったような気がする)、時間一杯になったところで起きました。 というわけで5月場所。これだけ面白かったのは久々です。 大関になり、不調の連続だった日馬富士。12連勝から白鵬に破れ、 1敗になった後も集中力を切らさずに決定戦まで持ち込み、 優勝決定戦では完勝といってもいいくらいの取り組みでした。 初優勝おめでとうございます。 ・・・・来場所8勝7敗とかはやめてくださいね。頑張った大関の次の場所は大体 序盤に負けてそんな成績になることが多いですからねぇ。 稀勢の里も頑張ってましたね。私が注目しない平幕力士が頑張るんでしょうか。(汗 敢闘賞も納得です。来場所は小結くらいでしょうか。 豪栄道はいかんね。把瑠都も。あれじゃあ多分来場所平幕だわ。 千代大海の勝ち越しが疑問。あれだから八百長だとか言われるんですよ。 私は千代大海のアンチではないですが、今場所は疑問に思いました。 まあ・・・大関に残るんだから来場所は頑張って下さい。
S?M? 日記 2009年05月22日 最近ニコ動ではボルゾイ企画という実況者集団の、特にがみさんの動画を見てます。 ホラー系のゲームです。ドラえもん・のび太のバイオハザードとか。 ホラー苦手なのにこういうのを見てるのはMだからなのか、と思ったのですが、 がみさんの絶叫を聞いて楽しんでるということでSなのかとも思ったり。 どうなんでしょう。別にどっちでもいい気もしますが。 もう一つ。短いネタなんでまとめます。 ナイターを聞いてて気になったことがありました。 「不運なタイムリーが2本、しかも両方とも失点」 これを疑問に思う人はいませんか? タイムリーなんだから失点は当たり前だと。 私がうがった聞き方をしているだけでしょうか。
一応公開 日記 2009年05月21日 とりあえず、ホームページのリンクをはっておきます。 暇があれば(特に今週)更新するので、ゆっくり経過を見ながら待っていてください(汗 「こうすればいいんじゃない?」的なことがあれば嬉しいです。 メールでも向こうのweb拍手でもいいです。是非お願いします。