忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


記憶がない

昨日は高校の友人とボウリングに行き、飲み会。
ボウリングは149、135、137、125、137と素晴らしいロースコアでした。


で、飲み会。日本酒はうまかった。ただ、飲みすぎてガチで潰れました。店外で吐きました。
ただ、思い通りに吐けずにずっと気分が悪いままでした。

支払いぐらいからの記憶がないです。2000円渡したらしいですが覚えてない。
家族に電話して迎えにきてもらいましたが・・・ね。
あと眼鏡がなくなりました。新しい眼鏡を作ろうと思っていたので別にいいんですが。
ちょっとの間は昔の眼鏡ですごします。
あと、吐きながら、げんしけん8巻の「酒と吐瀉物のカホリが」をずっと思いだしてました。

今は大分まともになりました。明日には完全復活。

拍手

PR

後輩との飲み

昨日はバイトの後、同期と後輩と合計4人で飲みに行きました。
仕事があんまりできないといわれているので励まし?の意味もこめて。
まさかあんなにアルコールで変わるとは思いませんでしたが(汗
あとカラオケで人がかなり変わってました。びっくり。
またゆっくり行きたいですね。酒なくてもいいですし。

今日はこれからまた動画をあげます。
昼間にとっておいて、編集(というかエンコードだけ)は終わったので
後は説明文とかを入れるだけ。定期的にあげる難しさはちょっと感じました。


拍手


うみねこのなく頃に タイトルについて

ネタバレ要素はないです。

「うみねこのなく頃に」「うみねこのなく頃に散」の各英語サブタイトルは、
ep1 Legend of the golden witch
ep2 Turn of the golden witch
ep3 Banquet of the golden witch
ep4 Alliance of the golden witch
ep5 End of the golden witch
ep6 Dawn of the golden witch
ep7 Requiem of the golden witch
です。これらの頭文字を抜き出すと、
LTBAEDR
これらを並び替えると、
D BATLER
となります。また、物語はまだ終わっておらず、BATLERは戦人の本当のつづりではないため、
ep8のタイトルはTから始まり、D BATTLERとなる。そしてTから始まる単語で、
最後の解決編になることから、Truth of the golden witchになるのではないか。

という話がいつか出ていました。いつかわからないのは検索しても見つからないからです(汗
これを見たときにはすげぇなと関心しましたね。

ちなみに、D。これは完全に想像の世界なんですが、
D(ear) Battler、つまり、戦人にあてられたゲーム、物語。
あるいは、Detectiveという説もあります。個人的にはdearの方が好きですね。

拍手


架空の妹

別に変態な記事じゃないですよ。

「架空の妹があらわれた!」というサイトを知っているでしょうか。
まあ、私もそのサイトの存在自体は3か月前くらいにしったばっかりなんですが。
「架空の姉」さんという絵師さん(でいいのかな?)のサイトです。
毎日ひとつ、何かネタを見つけてきてそれにコメントし、絵を描く。
この絵がかなりかわいいんですね。萌え的な意味じゃなくて。
「月のダイエット」とか、「ごめん駅」とか。キャラクターの絵もかわいいですが、
そういったちょっとしたネタ的な絵がすごくかわいいです。
自分の中で、理想的なブログです。あんなブログができたらいいな、という感じの。
癒されると思うので興味があればぜひ訪れてみてください。

ちなみに、この絵師さん、暇速に時々出てくる、「やったー!○○描けたよー!」の人だったみたいです。
あと、自分がつけてる雀牌ストラップの椛を書いた人でもありました。
以外なところに縁というものはあるんですね。


拍手


少し貯金

今月は親から食費としてお金をもらっていて、それプラスほとんど遊びに行ってないので
銀行からお金を引き出しませんでした。なので先月の収入はそのまま貯金になりました。
8万の余裕?4万ですよ。4万。うちの予備校でまともな収入なんて無理です。

ニコニコ動画のプレミアム会員になりました。
これでコミュも作れるし、動画投稿も規制がゆるくなります。
とりあえず明日余裕があれば1発目の動画をとってあげようと思います。
何するかは決定していますが・・・すべてはやる気次第、という感じです。

・・・・まあ、今はちょっとテンションが低いので。何がどうなるかは気分次第。


拍手