課題疲れた 日記 2010年05月08日 課題のjavaは5時間くらいやりました。まだ終わってません。 あとは得点と、終了判定のところ。 それ以外は多分動いてるので、整理しながらなんとかするしかないかなぁという感じ。 久しぶりに頭を使ってしんどいです。ゆっくりしたい。 ポケモンを久しぶりにやりました。バトルファクトリー。 現在28連勝中で、続きはまだやってません。ゆっくりやります。 PR
天気予報にだまされた 日記 2010年05月07日 今日はてっきり雨がやんだらもう降らないものだと思ってました。 さらに朝の段階でもう降らないと思ってました。 傘持っていかずに大学に行ったら見事に濡れてしまいました。 予備校の先生からメールがあり、日曜日に野球を見に行くことになりました。 京セラドームのロッテ・バファローズ戦。(先生はロッテファン) 久しぶりのお誘いなので楽しみにしてます。 その代わり課題は明日やらないといけないことになりました。頑張ります。 そして助けてください。
手際の悪い献血 日記 2010年05月06日 今日は大学の帰りに献血に行ってきました。400。 血液検査の注射はほとんど痛くなかったです。が、血を取る段階での手際の悪さというか。 手についてない感じがして、かなり不安になってしまいました。 消毒するガーゼ落とすし、血液を別に小分けにするやつ(多分成分を調べるやつ)も落とすし。 血を取ってるとき、3回くらい謎の振動がありました。明日から何もなければいいけど。 で、街に行って何かないか見てきたんですが何もなかったです。 ダブルスポイラーは夏でいいかなぁと。うみねこを買うついでにでも。 やっぱ本編じゃないからそこまで意識しませんでした。 ただ、1000円なのは魅力的。 で、帰りの電車で上り下りを間違えました。情けない(汗 四畳半神話体系の第1話を見ました。つまらなくもなく面白くもなく。 「やーいひっかかったー」が面白かったけど。それくらい。 こんなストーリーだったなぁ、という程度でした。 第2話はまた暇なときに見ます。
素晴らしき日々~不連続存在~感想その1 素晴らしき日々~不連続存在~感想 2010年05月06日 ということで始めました。素晴らしき日々~不連続存在~。 適当に進めて、適当に感想を書いていこうと思います。 今日がその最初。 つづきはこちら
ダラダラ 日記 2010年05月05日 連休最終日。今日が終われば約2カ月休日なし。 創立記念日も土日に入ってるので完全にオワタ状態です。 javaをやるつもりだったんですが、ほとんどできませんでした。 やる気があんまりだったのと、はっきりいってほとんど意味がわからなかったからです。 いろんな情報を調べていると同じページをずっとくるくる回ってる感じでした。 大学の授業のページをちょっと回ってると、かなり進んでる(というか資料が多い)とこと まったくなところ(資料をまったくあげていないところ)と、ばらばらでした。 こんな感じで、しかもあんまりやる気のない状態で乗り切れるのか、不安になってきました。