2010前期時間割 日記 2010年03月25日 ようやく時間割が発表されました。 去年は1限になにもなかったらしいんですが、今年は水木と1限があります。 5限は実質的に何もなし。(微積演習はとらないので) 必修は二つ(情知演習と情知実験のみ)。選択必修ばっかりです。 Aの選択が多いので、今期どれだけ頑張れるかが4年の状況を左右します。 あとは他の選択群をどれだけ受けるかです。 ・・・あとバイトのシフトを出さないといけないんだった。今思い出しました。 PR
セミパーフェクト 日記 2010年03月23日 明日発表のはずの2009後期成績がすでに出てました。 結果。 電磁気学応用・・・良 その他・・・優 でした。自分でも何が起こったのかわからないです。 他の人と間違えたなんていわれたら泣きます。 これで合計100単位ちょうど。 3年は選択科目や実験、プロジェクトが大変ですがしっかりと頑張ります。
経緯? 日記 2010年03月22日 ゲーム処分の経緯。 自分は家にいることがあんまり好きじゃなくて、家族ともほとんど会話しない状況。 で、家にいてもパソコンかゲームしかしないという状況に親が言ってきたわけです。 (ゲームに関しては大学生になったときからずっと言われてたわけですけど。) 親(特に父親)と相性が悪いみたいで、自分の将来像をことごとく否定してくるわけです。 はっきり言って自分はあんまり将来のことをまだ考えられてないんですけど、 予備校の講師か、プログラミングに関係する仕事か、ということくらいしか考えていないです。 (できるならゲーム関係の仕事につきたいです。死ぬほど大変だという話しか聞きませんが(汗) そのふたつともを否定され、前々から言われてきているということもあって、 今回のゲーム処分はある意味逆切れです。(あくまで自分の中だけでですけど(汗) はっきりいって惰性でやってような部分もあったんで、 きっぱりやめて次の勉強をしっかりやる、という区切りにもできるわけですし。 どんだけ頭の悪い方法なのかは重々承知してます。 でも、そうでもしないと家にいること自体が一番のストレスになりかねないので。 パソコンに関してはどうなるかわかりません。プログラミングはパソコンがないとできないですし。 家族の目を盗んでのブログ更新がしばらく続くかもしれません。(その後はわかりませんが) 商人物語は頑張って続けます。(週2くらいならなんとかなると思います)
大量処分 日記 2010年03月21日 諸事情でゲーム関係を処分するので、ほしい人がいれば言ってください。 ・PS2本体(コントローラー1個、ケーブルあり、白) ・FF8(攻略本あり) ・FF10 ・聖剣伝説LOM ・テイルズオブシンフォニア(PS2ver) ・極上生徒会 ・アドバンスSP本体(大量傷、充電器あり) ・スーパーマリオアドバンス2 ・スーパーマリオアドバンス3(ソフトのみ) ・スーパーマリオアドバンス4(ソフトのみ) ・新約聖剣伝説 ・モンスターファーム2 ・マジカルバケーション(攻略本あり) ・ドンキーコング ・mother1・2 ・FFTA ・テイルオブファンタジア(攻略本あり) ・マリオカートアドバンス(ソフトのみ) ・ポケットモンスター ルビー(ソフトのみ) ・桃太郎電鉄G(ソフトのみ) ・マリオ64DS(ソフトのみ) ・パワポケ9(攻略本あり) ・ポケットモンスター プラチナ ・マジカルバケーション 5つの星がならぶとき ・星のカービィウルトラスーパーデラックス ほしい人がいなければ売るか捨てるので、本当に気軽に言ってください。 早ければ23日に処分します。なのでお早めに。(処分したらこの記事を消します。)
ポケウォーカー・洗濯 日記 2010年03月19日 ポケットにポケウォーカーを入れたまま洗濯してしまいました。 データ消えるかなと思ったんですが、乾かしてから動かしてみると 普通にヒコザルが歩いてました。歩数もちゃんとしてましたし。よかったです(汗 ダルビッシュが理論派だということは知ってましたけど、今日の報道ステーション見て さらにびっくりしましたね。敵が強ければ強いほど面白いじゃないですか。 明日からのプロ野球が楽しみです。 今日カラオケに行ってきました。オカルティクスの魔女いいですねぇ。 映像がついてればさらによかったんですが、無茶ですよねぇ(汗