信じられん 日記 2010年03月31日 自分は予備校でバイトしながら生活してるわけですが、 去年からやってる授業がかなりのウェイトをしめています。 というのも、大学生講師ということで授業をしているわけではないので、 生徒に大学生であることをあまり知られないほうがいい、ということで 事務のほうをあまりやってないからです。 で、1時間ほど前に、「高1生が少なく、クラス数を減らさなければならないので 仕方なく自分の分の授業がなくなることになった」とメールがきました。 なんかね。信じられんですよ。 確かに自分は去年の授業がよくなかったので授業数も減りますよ。 でも、それを挽回する機会もない。 夏のオプション講座を持てるように動いてもらえるそうですけど。 そこまで暇して待ってないといけないです。 自分は別に子供が好きだとか、応援したいとか、何もない状態でそれが出る人間ではないです。 授業があったから、せめてその生徒たちには頑張ってほしい、という気持ちはありましたけど。 安い安い事務時給でバイトするほど生活が楽なわけでもないです。 2年前は、ここに就職するという目標をもってやってました。 1年前は、授業の時給がいいからやってました。 今年は何もないですよ。ここでバイトする意味が。 適当に書いてるのでめちゃくちゃな文章ですが、 今のところこんな感じです。 PR
新しい不便(追記) 日記 2010年03月30日 なんか最近ブログ記事書きたい気持ちがあふれてきてます。 今日は4年向けの研究室紹介があったので大学に行ったんですが、 教室の雰囲気でしり込みしてしまい結局何もせずに帰ってしまいました。 紹介があるよ、と言ってくださった講師の方も「雰囲気に耐えれるなら」と言っていたのですが、 自分はあういう雰囲気が苦手で、本当に帰ってしましました。 で、帰るときに携帯を見ると親から「電話が使えない」というメールが入っていて、 回線をいじったときに何かが起きてたみたいです。帰ってちょっと配線をいじったら直りました。 原因はわかりませんでした(ぇ 新しいパソコンでちょっと不便なのが、スクロールkホイールを押して新しいタブを開けないこと。 あと、左手が「指でポインタを動かすやつ」にあたって、文章を書いてるときに 変なところに動いてしまうということ。前も書きましたがキーの配置。 あと今日思ったのが、漢字変換がなかなかうまくいかないこと。 前二つは設定ふたつですぐなんとかなるんでしょうが・・・調べるのが面倒くさい(ぇ まあ、でもかなり不便なんで早めに解消したいと思います。 以下追記 東方の動作を試してみたところ、星も動きました。 なのでしばらく東方やりまくりになるかもです(汗 ただ、ななめ移動ができない(理由不明)のでパッドを使うことになります。 苦手なので早くなれたいですねぇ。
引き取り 日記 2010年03月30日 とりあえずバイトの友人たちにアドバンス&DS関係のものをひきとってもらいました。 残ったものは捨てます。(マリオは売れるかなぁと期待してるけど) PS2のゲームが2本あるので、これはなんかフェアしてるときに売ります。 そのついでにぱにぽにとかも売ります。 3ケタいったらうれしいですが・・・どうなんでしょう。 友人たちは男女でブラブラしてました。 青春しやがって。ちくしょー(ぇ 今はひだまりらじおを聞きながら数学の授業の準備。 あさってに研修があるので勉強です。まだちょっとしかできてない(汗 部屋でニコニコできるっていいですね。多くのBGMが使えます。 勉強しながら音楽を聴くのは自分の習慣。だから受験落ちたのかなぁ(ぇ まあ、何かBGMがあれば楽しいですから(ぇ
新しいパソコンより 日記 2010年03月29日 新しいパソコンのネットを含めた設定がほとんど終わり、 現在そのパソコンから記事を書いています。 キーボードの配置や、その他もろもろなかなかなれないです(汗 単語登録とかもまたやっておかないと(汗 msnはすでに入ってました。ヘッドセットもあるので、msnで通話が可能です。 ぜひぜひやりましょう(ぇ で、ゲーム関連のものですが、早く処分したいので、引き取っていただける人は いつ引き取ってくれるかを決めてくれるとありがたいです。 整理したものが地面におかれていて部屋を圧迫しているのです(汗
分割 日記 2010年03月28日 相撲の話を書いてると長くなりすぎたので分割してます。 無線LANのことは頑張ってネットで調べました。 ノートに無線LANは対応してるみたい(店員の話では子機いらないとか)です。 で、ルータも恐らくこれだというのが見つかった(多分終端装置)ので、 親機を買えばいいのかなぁと思ってます。(間違ってたら指摘お願いします(ぇ) また明日にでも店に行って聞いてきます。 聞いていたラジオが終わるって悲しいですよね。 テレビ番組と違って、終わるということが判明するのが非常に遅い。 (大体の番組が、最終回の1週か2週前に終了を発表する) で、聞いてると「よしもとオンライン大阪」と「ラジオStrikerS」が両方とも来週終わるそうです。 どちらも非常に楽しみにしていた番組なのでつらいです。 ラジオStrikerSはアニメロミックス枠なので、次番組に期待しておきます。