今日は 日記 2009年08月15日 今日は何の日でしょうか。 そう、記念すべき東方project第12弾、 東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object. の(コミケにおける)発売日です。 そして早苗さん自機デビューおめでとうございます。 私は委託販売待ちなので現段階で何もないです。ああ悲しい(涙目 そして環境が揃ってないため自宅でプレイできません。(さらに涙目 今月の授業分の給料が入ったらビデオカード買おうかなぁ・・・・。 PR
一つ目の授業終了 日記 2009年08月15日 夏期講習の一つ目の授業が終わりました。 いろいろと話を聞いて、とにかくゆっくりやってみることにした結果、 内容としては難しいのをかなり省かないといけないことになってしまいましたが、 一応予定通り終わらせることが出来て、かつある程度生徒の反応もよかったです。 問題は来週。来週がなんとかなればその次の週は大丈夫なんですが・・・。(汗
しばらく自由 日記 2009年08月12日 家族が田舎に帰っているので、日曜日朝まで一人です。 ある意味短期間の一人暮らしみたいなものです。 洗濯とか食事を自分でやらないといけない反面、自由に出来るのが嬉しい。 何時であれゲームが出来るというのは本当に嬉しいです。 今のうちに借りたアビスの2週目をさくっと終わらせ、3週目で楽しむつもりです。 3週目を楽に進めるための2週目、という感じです。グレード稼ぎ。 土曜日は1日中ゲームしようかと思ってます。(体力があれば) 何か簡単に作れる夕食を教えてください。
夏ですが 日記 2009年08月09日 夏休みに入ったんですが、明日からバイト(授業)地獄です。 平日は毎日授業。15日で25回の授業という、自分にとってはハードスケジュール。 こんなにブルーになるとは思いませんでした(汗 あと、ホームページも更新しなきゃですねぇ。 大幅な変更はしないでしょうが・・・まあ、あのままだとあれなんで。
テスト終了 日記 2009年08月08日 ついにテスト終了でございます。 複素関数は微妙でした。まあ・・・取れてると信じてます。 2009前期はかなりしんどかったです。 コマは多くなかったものの、予備校の授業の勉強もしながら、 アルゴリズムとデータ構造および演習の毎週の課題に8時間以上費やし、 ふたつの英語の予習を電子辞書なしで、パソコンのみでやったり、 情報知能工学演習で8時近くまで大学に残ったり。 終わったあとの、「終わった感」はなんとも言えんです。 木曜日は麻雀大会。8時までは4人で。 晩御飯を食べてから、4時までサンマ耐久。東風戦10連戦。 サンマ4段の意地は見せられませんでした。2勝4敗くらいです。 途中、大三元を上がりました。その時は64000でなんとか勝ちました。 対面の友達が役満を4回テンパイし、1回上がりました。恐ろしや。 金曜日は飲み会。最近チューハイをそこまでおいしいと感じられなくくなってます。 ハーゲンダッツ争奪スマブラ大会は買ったものの、食べる時間がなく、あげました。 今日はこれからカラオケ。終われば夏の授業の勉強の続きをやります。