忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


恐れていた事態

(恐らく)昨年のこと。
予備校の時間割を見て、月曜日と金曜日、もし大学の5限講義があれば
それを諦めなければならない、という不安があった。

金曜日はいつも少ないし、月曜日も去年の2年の時間割を見るからに
恐らくないだろう、と了承した。

そして、時間割発表。

月曜5限に講義が入ってしまいました。しかも必修。
4年に上がるためには、同じ必修科目6つのうち5つの単位をそろえなければならない。

つまり、2年の間に、この取れなかった科目以外の5つの講義をそろえるか、
もしくは落としたとして、3年に再履修して足りないのを1科目に抑えなければならないのである。
もちろん3年にはかなり大きな科目選択があるので、再履修がうまく取れない可能性がある。
しかも演習科目なので2時間連続。再履修がかなり難しい。

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン

(文章の意味が判らないと思うので捕捉。
予備校の授業があるために、月曜5限の必修の講義がとれないのである。)


誰か落としてくださいね☆(キラリ)

拍手

PR

24日大事な日②成績開示

そしてもう1つ。後期成績開示でした。
家に帰ってすぐに確認しました。見たいけど見たくない、そんな複雑な心境。

テストで大ポカやらかした数理統計学は可。単位取れてよかったです。
最後まで意味のわからなかった物理学C3は良でした。
とりあえず、取りこぼすことなく全部OKだったので安心です。

拍手


24日大事な日①WBC

WBC見ました。
前日オールで、8時から10時くらいまで寝てました。多分見始めたのは3回表くらい。
0-0から見てました。

9回裏はすごかったですね。杉内投げさせて欲しかったですけど・・・。
後ろで母親がうるさかったです。文句言うなら見るなと言いたかったです。
確かにダルビッシュは調子よくなかったですけど、他に投げさせるピッチャーがいませんしねぇ。
ダルビッシュで負けたら仕方ないですよ。

10回の攻撃はよかった。イチローさすがです。
イチローがやはり人間でないことがわかりました。


「3打数5安打は当たり前、3打数8安打も」
など数々のイチロー伝説が残っていますが、今日新しい伝説が残りました。

「イチローがヒットを打つと2chのサーバーが5つ落ちた」

拍手


1ヶ月ぶりオール

昨日は大学の友達と夕食へいき、オールでカラオケをしました。

まあ・・・書くことあんまりないですけど(ぇ
のどはなぜか普通。大体何か後遺症が残るもんですけど。
高い声がでないかもしれませんけど(未確認)、別に日常生活には問題なし。
もっと普通の曲を覚えないと問題ですねぇ。グループによってノリは違いますけど、
微妙に乗り遅れちゃうんですよねぇ(汗

拍手


人には調子の波がある。
自分は気分の波が激しい。それは中学の頃からだと思う。

高校3年の時が一番激しかったと思う。
受験だったから仕方ないのかもしれないが、かなり短い周期で変わってた。
周りの先生や友達にどれだけ助けられたことか。

今このことを書く必要はないかもしれないけど書いたのは、
今がその下がっている時だから。
なんかね。面倒ですね。いろいろと。自己嫌悪のスパイラルです。

拍手