忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忘年会

昨日は大学の友達と忘年会でした。皆が集まれるように平日にしたのですが、
結局一人が来れなくなってしまいました。
5限があったので、買出しに行くグループとノートをとるグループに分かれて行動。
自分はノートをとる方に行くつもりだったのですが、眠気がすごかったので
ノートをとるのを諦めて買出しに行きました。

友達の家でやる飲み会なので、食べ物も飲み物もどれくらい用意するかが難しく、
結局前回同様、途中で追加の買出しに行きました。
最終的に一人1100円ちょっとの負担でした。飲み屋に行くことを考えれば
かなり安上がり。多分これからもずっとこの形になるでしょう。
自分はバイト先の忘年会があるので店に行くこともありますので、
どっちも経験できてお得(意味不)

夜も遅くなり、友達の家に泊まることにしました。麻雀牌があったので
麻雀を3時間くらいやってました。ルールを少しずつ教えながら。
3時ごろに、下宿組の一人と、その人の家に泊まるつもりだった人が移動し、
残った3人でグダグダしながら時間を潰してました。
最終的に寝たのが5時半くらい。その辺の細かいところは忘れました。
酔って、というよりかはグダグダしすぎて時間の意識が無かった、という方が正確かも。

その後、昼食をむなしで食べ、別の友達の家へ。ゲームしてました。
帰宅が6時過ぎ。ちょうど晩御飯を食べ始めるころでした。若干怒られました(汗

今年は飲み会があと1回、遊びに行くのが1回。お金が心配です(汗

拍手

PR

X

やっと文庫版の「容疑者Xの献身」を買いました。
古本屋でいつかまわらないかと待っていたんですが、思ったより時間がかかりそうなので諦めました。

テストがなんとか終わりましたレポートもなんとか書きました。
物理学C2のテストは73/100でした。6割あったので一応ほっとしました。
が、他の皆がもっと出来ていたので満足ではないです。
もっとちゃんと勉強してればよかったです。

来年度の、予備校の担当授業が正式に決定しました。(3学期はまだ)
春期講習が1講座、レギュラー授業が3講座です。
ただ、月曜日の授業が、もし5限があるなら無理な時間帯なので悩んでます。
まだ返事には時間の余裕があるのでちょっと考えたいと思います。

拍手


’望’年会

誤字ではありません。本当にそういう名前だったんです。
予備校と、塾(中学部)との合同会。主動は中学部だったそうですが。
忘年会というものが始めて(5月にやったのは大学生だけの歓迎会)だったのと、
ほとんどの人が上司、先輩なので物凄く気をつかいました。お酌回りもしました。
アルコールは乾杯の時の一杯だけ。ビールが普通に飲めるようになってました。
たまたま前の席に座っていた先生が中学の時に英語を教えていただいていた先生で、
昔話とかもしました。とある生徒の裏の顔も知りました。
二次会もあったのですが、予備校側の人がほとんど参加しないみたいなので帰りました。
緊張はしてましたけど、総じてとてもいい会でした。これから頑張ろう、という気になる会でした。


あさっての物理学C3のテスト。正直、ノートと教科書を見返したのですが、何一つ意味がわかりませんでした。教科書の問題をほぼそのまま出すと言っていたのを信じてそこだけやるのか、明日友達に一生懸命教えてもらうか。どちらにしてもかなりやばいです。水曜締め切りのレポートにもまだ全く着手してません(汗

拍手


時間軸

このブログにおいて、時間軸を移動する方法をようやく知りました。
ということで、これからはもしかしたらその方法を用いて毎日更新、ということになるかもしれません。しれませんということはかもしれません、ということで、カもしれませんということなわけです。かm(ry

昨日、生徒のために11月のセンター模試とセンター本番の点数の差を計算したのですが、
150点弱も違いました。本番前はそれだけ伸びるということなのか、
去年のセンターがあまりにも簡単だったのか。まあ、もちろん生徒には
伸びる、という風に言っておきましたが。こういうことは気持ちの問題ですからね。

そして、来年度から持つ授業が、2つの予定だったのですが、3つに増えました。
勉強できるか心配です。給料は5万安定、ってとこですかねぇ(汗

拍手


その1 終了

物理学C2の中間テストが終わりました。
生存ライン近辺(6割)より下ですかねぇ・・・まあ、まだ可能性はありそうです。ちょっとだけ。
帰りに古本市場へ寄って、ゲームを買いました。

ポケモン赤(189円)
ポケモンスタジアム(294円)
ポケモン不思議のダンジョン(609円)

何に影響されたかは、わかる人にはすぐわかります。
ポケモン赤は、初代のポケモンの電池が切れてしまったので、新たに購入。
(ポケスタはGBパックが付いてその値段だったので買っただけです。)
不思議のダンジョンは操作性があまりよくなさそうで、なんだか面倒くさそうです。

これから半徹夜で物理学実験レポート作成。実験手順だけ先に済ませておいたので、
これから実験結果&考察です。グラフ書きまくりなのでイライラがたまるかも。

拍手