忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


採点時間

最近はアクセス数に関心がなくなりつつあります。
ほとんど更新できてないので当たり前ではありますが(汗

また1週間が始まるんですね。


バイトのシフト表を見ると、テスト採点のある火曜日の時間が30分減っていました。
ただでさえ採点時間が足りなくて、毎週毎週迷惑をかけながらやっているというのに、
30分も減らされては終わるものも終わりません。
最近は阪大や京大の問題も少しずつ混ざってきている、ということもあります。
明日がその初めての日なので頑張ってはみますが・・・無理なら直訴でもしますかね。
30人分の採点を、採点基準作成から記入まで3時間でやる大変さを知って欲しいです。

拍手

PR

プレゼン

さぼっているつもりはありません。
これぐらいの更新速度で行くつもりです。
(本当は土日にもっと更新したいですが。)

土曜日は飲み会。3時過ぎに集まり、適当にゲームして時間を潰し、
6時くらいに買出しに行き、だらだらと飲んでいました。
チューハイ3本くらい飲みました。4本だったかな。
アルコールには少しなれました。といってもチューハイ程度ですけど。

飲んだときの自分の傾向:テンションが上がる

多分そんな感じ。他の人から見るとどうなんでしょう。気になるものです。

出費はおよそ800円強。店で飲んだら飲み物代で消えてしまう額です。



昨日は5時から、高校1年の冬期講習オリエンテーションで神戸大学の紹介をしました。
事前に写真をいくつか撮らせてもらって、それを使いながらやりました。
「ポップに」との指令に、自分なりに必死にやりました。そういうのはとても苦手なもんで。
原稿は考えず、適当に考えながら話す10分間。とても短かったです。


金曜の物理実験のまとめは一通り終わりました。後は他の勉強しつつ、東方をやりたいと思います。

拍手



終わってない

物理学実験のレポートがまとまりません。
どの文房具屋を探し回っても目盛のついていない方眼紙が見つかりません。
ごめんなさい。あてにしてもいいですかね?(死

今月のバイトの給料が3万ちょっと。ピンチです。
教習所のお金を返していかないといけないのと、駐輪場の定期更新で
すでに半分なくなりました。でも飲み会は行きます。

来週はかなり忙しいです。暇なのは金曜日くらい。
特に月曜は6時半に講義が終わり、7時40分からバイトで数学を教えにいきます。
間に合うか物凄く微妙な時間です。遅れたらどうしましょう(汗

今日は6つ記事を書いてます。5件までしか表示されないので1件だけ
たどらないと見られません。本のレビューですが。

拍手


実験

物理実験1回目終了。実験レポートを1週間でまとめます。
情報知能工学演習、物理実験、英語オーラルなど、宿題の多い土日になりました。

結局このブログも平日はほとんど更新しませんね。
自分がなんとか時間を見繕えば出来るんでしょうが・・・
書くネタの方も厳しいのであまり変わらないと思います。
少しは多くするよう善処します。

拍手