忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


c課題

在庫処理なのか、マクドのなんとかカルボナーラが単品200円だったので買ってみました。
結構ボリュームがあっておいしかったです。200円ならば結構安い。
ただ、噂通り塩辛いというか胡椒がきついというか。
もう少し薄かったらいいんですが。

今日は久々にC言語の課題をやりました。
内容はたたみこみ積分。バイナリファイルからデータを読み込んで
たたみこみ積分をし、バイナリファイルに出力する、というもの。
結構苦戦するかと思ったんですが友人の大きな補助もあり、
2時間くらいで終わらせることができました。
相変わらずというか、ファイル入出力が苦手です。

そして3限終了後にカラオケにいき、終わった後にとら等へ。
メロンブックスでのうみねこ予約がよくわからなかったので今日は予約しませんでした。
うみねこ、今回は特典つくかもしれないみたいなのでしなくてよかったです。
明日また授業終わった後に様子見でもしようかと思います。

拍手

PR

久々オール

昨日は9人で鳥貴族へ。食べ放題飲み放題してきました。
ものすごくがっかり感が残ってます。
まず30分勝手に出すから注文できないって意味がわかりませんでしたねぇ。
結局それで大分やられて注文もあんまできないし。
しかも焼き加減がひどくてネギが炭になってたし。
よかったのはチョコボールアイスかなぁ。あれならずっと食べれるかも。

ちなみに行く前に麻雀をしてて国士を上がりました。
配牌では8種しかなかったんですが白發中をきれいにツモったりと順調に手が伸び、
最後は1sでツモあがり。それまでほとんど参加してなかったんですが
一気に点を稼いで、最終的に5万ちょっとで勝ちました。

鳥貴族の後はまたゆっくりして、その後カラオケにいきました。
2部屋に分かれたんですが、そのうちの一つの部屋がコスプレ部屋?という
変な部屋で、スタンドマイクありカツラあり衣装あり。
自分は前半はそっちじゃないほうでほとんど歌ってたんですが、スタンドマイクがきになり
後半に移動。立って歌うと気持ちいい。大声で歌うと気持ちいいです。
普段結構声量をおさえてるんですが思いっきり歌うといいですね。

その後(今日の朝)は友人宅で寝る予定だったんですが、
乾燥肌(アトピー含む)にはつらかったので帰宅して風呂に入りました。
その後パソコンいじってたら寝てしまい、大学に着くのがぎりぎりになってしまいました。

拍手


終わりよければ

最近本当にテンションが低くて困ってます。
大学に行ってたり友人と何かしてる間はいいんですが、
寝る前(日付が変わったあたり)にすごくテンションが下がります。
寝る前にテンションが下がると本当にやるせないというか。
次の日につながらないので本当につらいです。

拍手


平日に

平日、3限で大学の講義が終わり、バイトのために足早に帰る。
友人たちが遊びに行く話をしていて、自分は何をやってるんだろうなぁ、と思ってしまいます。
最近、本当にバイトがつまらないです。まあ楽しいものじゃないのが普通なんでしょうけど。
今日はいつもより30分も帰るのが遅くなってしまいました。
社員一人で、バイト二人で面談の整理をし、お知らせに教室に行き、教室をしめ。
9時50分退社なのに9時半から面談とか頭おかしいとしか思えませんね。

拍手


稀勢の里おめでとう?

 今日の大相撲は面白かったです。
 
まずは把瑠都のはりま投げ。
把瑠都は完全に半身の状態で、横からまわしも取られていたんですが、
そこから捨て身の投げ。お互いに体が完全に落ちている状態で、
わずかに体が落ちるのが遅かった把瑠都に白星。
久しぶりに把瑠都らしい、規格外の相撲でした。
 
そして、稀勢の里と白鵬。
立ち合いは白鵬。が詰め切れず、逆に稀勢の里が白鵬を土俵際へ。
そこから白鵬が体を入れ替え、稀勢の里を土俵際にやるが再び詰められず。
白鵬はまわしを切られ、稀勢の里が一気に前に出ました。
むりやり投げを打とうにもまわしをとれていないため中途半端に。
その状態で前に出られ、寄り切り。
連勝が止まりました。さらに、年間勝利数の更新はならず。
(今日で4敗目。最多記録は自信の86勝4敗)
 
で、自分は稀勢の里と打ったんですが、べつにおめでとうでもなんでもないんですよね。
稀勢の里はすでに1敗してるし。おめでとうという意味は金星ってことくらい。
あくまで稀勢の里にとってはひとつの白星。
 
今場所は混とんとするでしょうから、稀勢の里がこの後全勝して、
白鵬との優勝決定戦となったら一番面白い展開なんですけどね。

拍手