世間では何かあるようですが 日記 2012年12月25日 今日1日家を出ていない私には何も関係のない話です. 23日は研究室の大掃除から忘年会でした. まあ割といつも通りだったんですが,途中で事件が起きました. 割と酒に強い同回が吐いて倒れました. 飲んでる間,ワインの瓶を持ってそのまま飲んでたので,またやっとるわと思いながら見てたんですが, 途中から前かがみで寝てたらしく,その時はあんまり意識してなかったんですが, 突然ソファーから崩れ落ち,よく見るとズボンが赤くなってました. 横に寝かせ,救急車を呼んでなんとかなりました.(運ばれて4時間くらいで戻ってきました) (救急隊員?の話によると,よくある急性アルコール中毒だそうです) もしかしたら今後何か通達がくるかもしれませんね. んで昨日はその徹夜明けからバイト.テンションが死んでました. 今日は1日中家にいてのんびりしました. 明日は大学に行きます.おそらく年内最後. もう研究とか本当に面倒くさくなって,やる気がおきません. こういうときは遊ぶのが一番です.(いつまでこれが通用するかわかりませんが) PR
年末なので 日記 2012年12月19日 あまりにも更新しなさすぎな気がしました. 中間発表がおわり,ついに緊張の糸が切れたのか,生活が完全に崩壊しています. 午前3時に寝て午後1時におきたり,ひたすらゲームしてたり. 研究はもうやる気がないです.時間経過でなんとかなることを期待します. 一応合同説明会には1回だけ行ってきました. ぼんやりとですが方向性は見えてきた気がします. ただ,同じ研究室の同回は業界とか企業に対する知識とかを持っていて, そういう人達と話すと自信なくしますね.本当にこのままで大丈夫なのかと. まあそう思ったところで行動に移すのは難しいですし,自分なりにやればいいかなぁと思っています. 次の更新はいつになりますかね.相当先か,明日か. チリとか台湾とかの旅行の話,書けないかもしれません.
のんびり日曜日 日記 2012年12月09日 今日はTOEICがあり,その後研究室でのんびりしてます. 課題を1個やって,その後ゲームしてます 先週国際会議に行ったからか,リスニングがそこそことれたのではないかと思います. (前回結構勘があたってるのでスコアがあがるかは微妙ですが) 明日は修論の中間発表. 前回の福岡に行ったときの発表を短くするだけなんですが, 中間発表なので論文形式ではなく発表だけ,なので少し形式が変わります. その差異をまだ直せてないのでこれから頑張ります. で,それができたらおそらく友人も来るころだと思うので残りの課題を終わらせます. 本当は今日も合同説明会なんですが,TOEICでいけませんでした. 就職活動に対して行動はしてませんが・・・時間があればリクナビでも見ておきます.
はじめてのしゅうかつ 日記 2012年12月08日 大学で開催された企業合同説明会?に行ってきました. 今月はじめからバイトやら海外に行くやらで何もできなかったので,これが初めての就活. 多分6~70社くらい?来たんですが,6社ほど聞いて回りました. 基本的に会社がプレゼンしてるのを聞く感じで,質問する時間とかはほとんどなかったです. (聞きたいことあったら個人的に社員に聞いてねーみたいな感じ) いろいろと話を聞いて,ぼんやりと自分はどういう仕事をやりたいか,見えた気がします. やっぱり技術系,開発系ですかね.多分研究とかには向いてないし,やりたいともそこまで思わないです. ただ,今考えていることが本当にやりたいことであるのかはわからないので, とりあえず現段階ではこう思った,という感じでとらえようと思います. 結局ぼんやりしてますが,少しだけ前に進めている気がします. 実際に形にするのはまだ先になりそうですが,なるべく早く方向性を決めて, 具体的に企業を絞りつつ動きたいです.
あと1カ月ですが 日記 2012年12月01日 みなさんどうお過ごしでしょうか. 私は明日から台湾に行きます.金曜日の夕方?くらいまでです. なんだかんだいって,忙しいのは変わらないです. ですが,そろそろ言い訳するのはやめないといけないかなと思います. 就活もありますし,今までの自分を省みて,あまりにもひどいと感じました. 前向きにいこうと思います.すぐには無理ですけど. いろいろと書きたいこと(主に旅行関係)はあるんですが,もう少し後になります.