忍者ブログ

G-雑記

社会人のたまに更新されるぼんやりとしたブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ランニングマシン

今日初めて、スポーツジム(的なところ)に行ってきました。
本当のスポーツジムではないので、すごくせまかったり、
そういう機具はほとんどなく、基本的ないくつかしかなかったりするんですが、
とりあえずのランニングマシンがあるので今のところ問題なし。
今日は機具の説明をうけて、軽く運動してきました。
タオルをもってきたなかったのでシャワーができないため、
なるべく汗をかかないレベルの負担でやってました。

平日の、しかも夕方くらいまでしか開いてないので、あんまり行けないんですが、
週2程度でちょっとずつ通おうかなぁと思っています。
もし運動に慣れてきたら家の近くを走ってもいいですし。
ちゃんと通えればいいんですが、少なくともきっかけになれば、と思っています。

拍手

PR

12月に入り

12月になり、今月はちょっとバイトが忙しくなりそうです。
というより、しばらく週末はバイトバイトになりそうです。
お金稼げるのはいいんですが、研究に対するやる気との釣り合いが難しそう。

最近は相変わらずストレスストレスの毎日。
今まで何にぶつけてきたか覚えてませんが、今は食べ物にぶつけているため、
体重が増えてきて困ってます。
しかし他に代わりになるものが見つからない(遊びに回すと研究やる気が落ちる)ので大変なことに。
これが最近の悩み。

拍手


久々の1週間ブランク

久しぶりの更新です。
どうも最近再び落ち込んでるというか、気持ちが落ちてるもんで、
いまいち何かしようという気になれず、更新もなかなか。
書くこともいろいろたまってはいるんですがね。

8000アクセスは自分で踏んでしまいました(正確に言うと大学PCで)
あと2000で桁が増えますね。更新回数も減ってアクセスも大分減ってきてるので
いつになるかわかりませんが、のんびりやっていきます。
更新回数をもとに戻したいんですが・・・ネタとテンション次第。

拍手


日本一きました

日本一きましたね。ちょっと遅いですが。
2連敗して、3連勝して、1敗して。
3勝3敗からの最終戦。試合開始からずっとドキドキしてました。
杉内はとにかく序盤なので、2回表のフォアはすごくこわかったです。
その代わり、このイニングさえなんとか耐えれば最後まで行ってくれるだろう、と思っていたので、
きちんと0点に抑えてくれたときにはすごく安心しました。
3回裏で1点しか取れなかったのはちょっといやでしたが、
それでも杉内がちゃんと抑え、4回に再び1点をとり、このままいける、と応援する気持ちに少し余裕がでてきました。
ファルケンボーグが9回までいったのはびっくり。負傷交代は来年が少し心配です。
で、森福に代わり、2アウトまで行ったときに秋山監督が出てきたので馬原使うんだろうなぁと思っていましたが
まさか摂津を出すとは。あれは本当にびっくりしました。
本当に勝ちにこだわるってのはあういうことなのかなぁと感心しました。

そのあとは会見、ビールかけまでみました。飲みました。あそこまでおいしいビールは初めてですね。


まあ軽いですがそんな感じでした。
来年、FAで何人抜けるかわかりませんが、若手がどんどん出てきてくれると期待しています。

拍手